『紙製の車』に入る猫がかわいすぎると話題に! 「試乗させたい」の声続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
どこまでも私たちを乗せていってくれる、自動車。
ちょっとした買い物や家族で出かける時などに乗車する人は多いでしょう。
しかし、車を所有するのは、もはや人間だけではないようです…。
『おうち用にゃっさんデイズ』に猫を試乗させてみた
筆者の元へ届いたのは、『日産デイズ』ならぬ『おうち用にゃっさんデイズ』。
『日産デイズ』のCMを猫で完全再現したことで話題になった、猫用の車『にゃっさんデイズ』を模した厚紙製の箱です。
猫好きは企画まで狂わす? 「たまりませんにゃ」「ヤバすぎる」の声が寄せられた動画とは
ダンボールから取り出して説明書通りに組み立てると、5分もかからないうちに『おうち用にゃっさんデイズ』が完成しました!
試乗してもらうのは、筆者の愛猫である立ち耳ちゃんとたれ耳ちゃんの2匹です。
自宅に突如現れた謎の物体が不思議なのか、どちらも興味津々。
『おうち用にゃっさんデイズ』を嗅いだり、そっと触れたりしていました。「これなんだろうね?」といわんばかりに、アイコンタクトを交わす猫たち。
「最初に入るのはどちらだろう」と、ワクワクしながら眺めていると…。
は、入ったーーーー!!!
年上の立ち耳ちゃんが譲るように遠ざかった後、たれ耳ちゃんがフロントからスルスルと体を滑らせて乗車したではありませんか!
「ぜひ前からも顔を出してほしい…」という筆者の心の声が届いたのか、しっかりとフロント側に方向転換してくれました。
その後も『おうち用にゃっさんデイズ』に出入りするたれ耳ちゃん。頑丈な作りのため、上に乗ってもガシガシと爪を立てても壊れません。
自宅に届いて数日が経過した後も、自分のお気に入りのおもちゃを入れて遊んだり、くつろいだりして過ごしています。
『おうち用にゃっさんデイズ』が、猫のかわいさを存分に引き立ててくれていますね!
ちなみにたれ耳ちゃんが寝ている際、立ち耳ちゃんもこっそりと『おうち用にゃっさんデイズ』を堪能していました。
中の空間が猫の体のサイズに合っているので、落ち着くのかもしれません。
コロッとしたフォルムもかわいく、置いているだけで目を引くデザインのため、猫好きの友人に自慢しようと思います!
『おうち用にゃっさんデイズ』に対する満足の声が続出!
ひと足先に『おうち用にゃっさんデイズ』のサンプリングを入手した飼い主さんたちからは、「上手に乗車できた」「人間より先に猫がマイカーを手に入れた」などの声が上がっていました。
『おうち用にゃっさんデイズ』がもらえるキャンペーンは、2020年10月23日の17時まで。
当選した人には『おうち用にゃっさんデイズ』に加え、オリジナルのステッカーが付いてくるそうです!
基本情報や猫への想いをつづるだけで簡単に応募できるので、気になった人は下記のウェブサイトで応募してみてくださいね。
にゃっさんデイズ
[文・構成/grape編集部]