lifestyle

「ゆっくりトイレ入ってきたら?」旦那にいわれたいリストに共感の嵐

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫婦といえど、毎日一緒に暮らしているとなかなか感謝の言葉を伝える機会が作れない人も多いのではないでしょうか。

今回は、普段は恥ずかしくてなかなか感謝を伝えられない人におすすめの投稿をご紹介します。

旦那にいわれたい言葉7選

投稿がアップされていたのは、夫や子育てについての発信をしているはるさんのInstagram。

2児のママであるはるさんが思う『旦那にいわれたい言葉7選』が発表されています。

その言葉とは…。

※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。

1.今日の夜マックにしない?
2.弁当でも買って帰ろうか?
3.次の休み何したいか決めて。
4.たまには自分の物でも買ったら?
5.久しぶりに美容院でも行ってきなよ。
6.哺乳瓶洗っておいた。
7.子供連れて寝室行ってるね。

おまけ「ゆっくりトイレ入ってきたら?」

どれもちょっとした言葉ではあるものの、妻を労わっている気持ちがこもっています。

「分かる!」とうなづくママも多いのではないでしょうか。

コメントでも多くの反響を呼んでいます。

・このポストを夫に送りつけようと思います。

・可愛いとか綺麗だねより何倍も嬉しい。

・こんな素敵な旦那様がいたらなぁ。

1つでもいいので、ぜひ今日から使ってみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

サンマの写真(撮影:キジカク)

家族のおかわりが止まらない! 味の素が教える、さんまの炊き込みご飯の作り方が?秋の味覚であるサンマをまるごと楽しむ炊き込みご飯レシピ。骨までやわらかく、根菜のうま味もたっぷり。炊飯器に入れるだけで、家族みんなが「おかわり!」と喜ぶ秋のごちそうが完成します。

山本モナの写真

49歳で司法試験合格「やればできるは本当」 山本モナの報告に「すごいの一言」「尊敬する」2025年11月13日、フリーアナウンサーでタレントの山本モナさんは、49歳にして、司法試験に合格したことを報告し、ネットで大きな反響を読んでいます。

出典
yurupura_haru

Share Post LINE はてな コメント

page
top