アンミカが『男性のメイク』にコメント 「解説さすが」「納得」の声 By - grape編集部 公開:2020-11-06 更新:2020-11-06 メイク男性 Share Post LINE はてな コメント 2020年11月6日、情報番組『グッとラック!』(TBS系)ではメイクをする中年男性について特集。 タレントのアンミカさんのコメントが注目を集めました。 アンミカ「きれいにすることの苦労が分かったらいい」 番組によると、新型コロナウイルス感染症禍でメイクをする中年男性が増えているといいます。 リモートワークで、画面上に映る自分の顔を見て衰えを感じ、少しでも見栄えをよくしたいと思う心理が影響しているとのこと。 メイクによって、目を大きく見せ力強い印象にしたり、コンプレックスに感じている箇所を隠したりすることできるそうです。 実際に中年男性たちのメイク前後の写真が表示されると、スタジオでは印象の変化に驚く声が上がりました。 アンミカさんは男性のメイクについて「私はすごい賛成です」とコメント。その理由について、次のように語っています。 私よく、マナーの講習や講演会をさせてもらっているんですけど、初対面って7・5・6の法則ってあるんですよ。 人の第一印象って、たった7秒で5割が相手の情報を頭に刷り込まれたら、6か月(その情報が)頭から離れないといわれているんです。 と思ったら、第一印象はやっぱり、すがすがしく健康的で生命力にあふれているほうがいいじゃないですか。 グッとラック! ーより引用 また、アンミカさんは女性の視点から、こんな『想い』も話していました。 女性からいうと、男性が準備の時に「女の子は準備に時間がかかる」といわれるのすごい腹立つの。 なのに、きれいにしろといわれるから。 男性もきれいにすることの時間かかる苦労が分かったらいいのに。 グッとラック! ーより引用 ネット上では視聴者から「アンミカさんの解説がさすが」「納得。男性もメイクや美容の大事さに気付く時代ですね」といった声が寄せられています。 これまで、美容に関することは『女性のもの』として考えられてきたため、そこに時間をかける女性の気持ちを男性は理解しづらかったかもしれません。 しかし、「よりきれいにみせたい」「印象をよくしたい」と思う気持ちに性別は関係ないでしょう。 今後は男女ともに、メイクやスキンケアを楽しめる時代になっていくといいですね。 [文・構成/grape編集部] ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。 39歳の誕生日を迎えた、杏 ケーキよりも、注目を集めたのは…ん?見間違いじゃないよね!?杏さんの誕生日ケーキと一緒に写った『推しアクスタ』とは? 出典 グッとラック! Share Post LINE はてな コメント
2020年11月6日、情報番組『グッとラック!』(TBS系)ではメイクをする中年男性について特集。
タレントのアンミカさんのコメントが注目を集めました。
アンミカ「きれいにすることの苦労が分かったらいい」
番組によると、新型コロナウイルス感染症禍でメイクをする中年男性が増えているといいます。
リモートワークで、画面上に映る自分の顔を見て衰えを感じ、少しでも見栄えをよくしたいと思う心理が影響しているとのこと。
メイクによって、目を大きく見せ力強い印象にしたり、コンプレックスに感じている箇所を隠したりすることできるそうです。
実際に中年男性たちのメイク前後の写真が表示されると、スタジオでは印象の変化に驚く声が上がりました。
アンミカさんは男性のメイクについて「私はすごい賛成です」とコメント。その理由について、次のように語っています。
また、アンミカさんは女性の視点から、こんな『想い』も話していました。
ネット上では視聴者から「アンミカさんの解説がさすが」「納得。男性もメイクや美容の大事さに気付く時代ですね」といった声が寄せられています。
これまで、美容に関することは『女性のもの』として考えられてきたため、そこに時間をかける女性の気持ちを男性は理解しづらかったかもしれません。
しかし、「よりきれいにみせたい」「印象をよくしたい」と思う気持ちに性別は関係ないでしょう。
今後は男女ともに、メイクやスキンケアを楽しめる時代になっていくといいですね。
[文・構成/grape編集部]