trend

夫家族と旅行に行くことになった女性 すると、あることに気付き…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の頃や大人になってからなど、家族と旅行に出かけたことがある人は多いでしょう。

いつも家で過ごしている時間とは違い、旅館やホテルなどのおいしい料理に舌鼓を打ったり、アクティビティを楽しんだりと、さまざまな経験を共有できますよね。

枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんも幼い頃、家族旅行に連れて行ってもらったことがあるといいます。

しかし、枇杷さんの家族旅行では、父親が機嫌を損ねる場面もあったそうで…。

結婚したばかりの頃、夫の家族と旅行に行くことになった枇杷さん。

穏やかで安心に満ちた夫家族との旅行に涙すると、夫は笑顔でこう語りかけたといいます。

「お金貯めてまた行こ」

夫の笑顔と言葉に安心したのでしょう。枇杷さんは「家に帰ってもこの人がいるんだ」と、幸せを噛み締めたそうです。

枇杷さんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。さまざまな感想が寄せられました。

・枇杷さんがいい人に、いい家族に巡り会えて本当によかった…。

・素敵な話。「帰りたくない」って泣いちゃった枇杷さんを見たら、夫さんもギュッと抱きしめたくなったでしょうね!

・最後のひとコマのセリフがめちゃくちゃ好きです。そう思える人と結婚できるのは幸せですよね。

枇杷さんにとって、どちらの家族旅行も大切な思い出になっていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@BiwaAmazake

Share Post LINE はてな コメント

page
top