独特な内容にクスッ! 2020年、人々を笑わせた『面白貼り紙』がこちらです
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
私たちが日常でよく目にする『貼り紙』。
個人の想いや店側、企業の願いなどが書かれているなどさまざまですが、時にはクスッとしてしまう面白い内容が書かれていることがありますよね。
今回は、2020年に人々の注目を集めた『面白貼り紙』をまとめてご紹介します!
2020年の『面白貼り紙記事』をまとめてご紹介!
インドカレー店に…?
インドカレー店に掲示された、店主直筆の貼り紙。
ゆるさを感じる『お知らせ』は、33万人以上の心を和ませました!
インドカレー店の『置き手紙』に和む人が続出 「許すしかない」「好きすぎる」
飲食店が掲示した『守ってほしい』項目が?
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染防止を余儀なくされた同年。
飲食店に貼り出された内容が、あるものを彷彿とさせます!
飲食店のユニークな貼り紙 内容に「あっ…」と思う人が続出!
『江ノ電』の駅で目にした最高の貼り紙
神奈川県内で親しまれている江ノ島電鉄線(通称:江ノ電)。
掲示板のセンスある貼り紙から、長谷駅で働く駅員たちの優しさが伝わってきます!
『江ノ電』で目にした最高の貼り紙に反響 「素晴らしい駅員」「守らざるを得ない…!」
貼り紙を見た猫が…?
飼い主が猫宛てに書いた、1枚の貼り紙。
内容と猫の『その後』に、多くの人が笑いました!
貼り紙を見て肩を落とす猫 書いてあった内容に「声出して笑った」の声
コロナウイルスが流行し、生活様式がガラリと変わった2020年。
他人と接触する機会が減少し、ストレスが溜まったり、気分が落ち込んだりすることが多かったことでしょう。
2021年はコロナウイルスが収束することを祈りつつ、面白いことに目を向けて明るく前向きに過ごしたいですね!
[文・構成/grape編集部]