飲食店のユニークな貼り紙 内容に「あっ…」と思う人が続出!
公開: 更新:


傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

『2時間1850円飲み放題付き』の看板 多くの人が吹き出した理由に「天才」「面白すぎる」自然豊かで、観光地としても高い人気を誇る沖縄県。大自然の絶景など、思わずカメラを構えたくなる景色が多くある中、Instagramに投稿されたとある看板の写真に、5万件を超える『いいね』が付き、反響が寄せられました。
- 出典
- @x_YAFUMI_x
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行により、飲食店は対策を余儀なくされています。
テイクアウトを始めるほか、店内で飲食をする客が感染しないようさまざまな工夫をしているとか。
ロックバンドのメンバーであるYAFUMI(@x_YAFUMI_x)さんは、店内で飲食をする客に対して『守ってほしいこと』をいくつも要求している飲食店の貼り紙を、Twitterに投稿。
「口うるさい」と思われそうなところ、見る人みんなが笑顔になったわけとは…。
注文の多い飲食店
どなたもどうか、コロナ以外はお入りください。
決して、ご遠慮はありません。
除菌スプレーをふってください。
間隔をあけて座ってください。
大声で話さないでください。
窓は開けておいてください。
売り切れでも許してください。
いろいろ注文が多くてうるさかったでしょう。
もうこれだけです。
健康で、笑顔で過ごしてください。
内容が、宮沢賢治の著作『注文の多い料理店』のパロディ!
気付いた人からは「いいセンスだ」と称賛する声が相次ぎました。
また、「最後に食われるヤツじゃん!」「山猫もコロナウイルスに感染したくないんだな」「山犬を連れて行かなきゃ」など作品関連の投稿も。
ユーモアを交えてお願いをされたら、注文が多くともまったく嫌な気持ちになりません。
ラストの「健康で、笑顔で過ごしてください」という注文に心温まりますね!
[文・構成/grape編集部]