幼稚園児の娘を撮影した父親 5年後の『変化』に、ほろり
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
四季の移ろいを感じさせる、さまざまな光景を撮影し、Twitterに公開している、しんご(@shingo_camera)さん。
奈良県桜井市にある長谷寺で、5年の時をかけて撮影された写真が反響を呼んでいます。
春夏秋冬の中で…娘を撮影した4枚
しんごさんは、娘さんが6歳の頃に、紅葉があたりを染める寺で1枚の写真を撮影しました。
それから時が経ち、娘さんは10歳に。季節の移ろいとともに、少しずつ娘さんの成長していく様が収められた、こちらの作品をご覧ください。
紅葉の秋
夏の新緑
春の桜
冬の雪
鮮やかな四季折々の背景に、浮かび上がる娘さんのシルエット。少しずつ身長が伸びていっているのが分かりますね。
しんごさんは「並べると、今までの思い出が思い出されてあふれそうです」とコメントをつづっています。
写真に対し、ネット上では「娘さんが大きくなっていくのが感慨深い」「愛にあふれているね」「感動した」といった声が寄せられました。
娘さんの健やかな成長を喜び、いつくしむ親の想いが込められた4枚の写真は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]