幼稚園児の娘を撮影した父親 5年後の『変化』に、ほろり
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
四季の移ろいを感じさせる、さまざまな光景を撮影し、Twitterに公開している、しんご(@shingo_camera)さん。
奈良県桜井市にある長谷寺で、5年の時をかけて撮影された写真が反響を呼んでいます。
春夏秋冬の中で…娘を撮影した4枚
しんごさんは、娘さんが6歳の頃に、紅葉があたりを染める寺で1枚の写真を撮影しました。
それから時が経ち、娘さんは10歳に。季節の移ろいとともに、少しずつ娘さんの成長していく様が収められた、こちらの作品をご覧ください。
紅葉の秋
夏の新緑
春の桜
冬の雪
鮮やかな四季折々の背景に、浮かび上がる娘さんのシルエット。少しずつ身長が伸びていっているのが分かりますね。
しんごさんは「並べると、今までの思い出が思い出されてあふれそうです」とコメントをつづっています。
写真に対し、ネット上では「娘さんが大きくなっていくのが感慨深い」「愛にあふれているね」「感動した」といった声が寄せられました。
娘さんの健やかな成長を喜び、いつくしむ親の想いが込められた4枚の写真は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]