保育園をサボった息子、その後の展開に「こんなの泣いちゃう」「分かるな…」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
体調が悪いわけではないのに、子供が保育園や学校に「行きたくない」というと少し不安に感じますよね。
休ませた日は、子供たちもさまざまなことを思っているのかもしれません。
『初めて、保育園をサボった日』
息子さんと夫の3人で暮らす、さとうゆき(@satoyukiworks)さんが描いたエピソードをご紹介します。
ある日、息子さんは保育園へ行くのを嫌がり、仕方なく休ませることに。
すると息子さんが…。
ほかの保育園の子供たちを見つめる息子さんの姿に、「園の友達のことを考えているのかな」とさとうさんは感じたそうです。
翌日は、元気に登園した息子さん。
きっと休んでいる間、家族に甘える時間を楽しみつつ、『友達と遊ぶ時間の楽しさ』も実感していたのでしょう。
この出来事に、さとうさんは息子さんの成長を感じ、嬉しさと少しのさびしさを覚えたといいます。
【ネットの声】
・心にジーンと響きました。少しずつ成長する姿に、嬉しいけど少しさびしくなります。
・息子さんはお母さんに甘えたくなったのかな…。お休みする時は、子供といつも以上に向き合ってみようと思います。
・自分の子供と重ねてしまい、目頭が熱くなってしまいました…!
外の世界での楽しさを学び、日々成長していく子供たち。
家族と過ごすかけがえのない時間は、日々大切にしたいものですね。
[文・構成/grape編集部]