trend

1歳娘と布団に入った母親 『寝息』が聞こえたため、見てみると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てをする親が経験するであろう、子供の寝かしつけ。

抱っこしないと寝なかったり、自分が先に寝入ってしまったりなど、子供との就寝が思うようにいかない場合もありますよね。

1歳の娘さんを育てる、母親の一色美穂(@isshikimiho)さんは、並べた布団に娘さんと入り、一緒に眠ろうとしていました。

『寝息』

聞こえてきた『寝息』に安心したのもつかの間。

一色さんが娘さんのほうに視線を向けると、娘さんが目を見開いてこちらを凝視しているではありませんか!

娘さんは寝ておらず、ただ鼻息が荒かっただけ。寝息のような音に、すっかり騙された一色さんなのでした…。

一色さんは一連の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿。子供を持つ親たちから「あるある」という声が相次ぎました。

・毎日それで騙されている。顔を覗いたら目が合って、興奮させてしまいます。

・声を出して笑いました!我が家の子供もよくやります。

・これ、たまにあるけど本当に怖い。夜中にやられるとめちゃくちゃビックリするからやめて…!

・あるある。しばらく動かなくて寝息みたいな音が聞こえるから見てみると、ガッツリ目を開けているのですよねえ。

今日もどこかで、寝起きドッキリならぬ『寝息ドッキリ』を仕掛けられている親たちがいることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@isshikimiho

Share Post LINE はてな コメント

page
top