『幻の絶景』とは… 街の明かりに照らされた『天空の城』が美しい
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Hisa0808
日本には『天空の城』と呼ばれる城がいくつか存在するのをご存じですか。
天候の条件がそろった時にのみ雲海が現れ、まるで雲の上に城が建っているように見える光景は『幻の絶景』ともいわれています。
『天空の城』の1つといわれているのが、福井県大野市にある越前大野城です。
美しい風景を撮影し、Twitterなどに投稿しているHisa(@Hisa0808)さんが、越前大野城の写真を公開しました。
雲海に上にたたずむ、幻想的な越前大野城の姿をご覧ください。
雲の下からの淡い光は、ライトアップではなく街の灯りなのだとか。
雲の上にひっそりとたたずむ越前大野城の姿は、まさに『幻の絶景』にふさわしいですね。
投稿にはさまざまな声が寄せられています。
・幻想的ですね。素晴らしく美しい。
・雲の下から照らされている光景なんて初めて見た。絶景ですね。
・ここで雲海が見られるのって、確か年間通して10日間くらいのはず。こんなに美しく撮れるのは本当にすごい!
めったに見られない『天空の城』。美しい光景に心が洗われますね。
HisaさんはTwitterやInstagramに素敵な写真を投稿しています。気になった人は、覗いてみてはいかがですか。
Twitter:@Hisa0808
Instagram:ag.lr.88
[文・構成/grape編集部]