母の作戦にまんまとハマる娘 オチに「爆笑した」「クセになる」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @isshikimiho
漫画家の一色美穂(@isshikimiho)さんは、1歳の娘さんを育てながら、日常で起きた出来事を漫画にしています。
一色さんの娘さんは、スタジオジブリの映画『となりのトトロ』が大好きなのだとか。
ある日、一色さんが保育園へ迎えに行くと、娘さんは「トトロの靴下がはきたい」とダダをこね始めたといいます。
『靴下』
「絶対にトトロの靴下じゃないと嫌だ」という娘さん。しかし、トトロの靴下は持ってきていません。
そこで、一色さんは「おうちまで取りに行こうか」とひと言。
あえて「もう帰るよ」とはいわず、「おうちに取りに行こう」と提案することで、娘さんはすんなりと、くま柄の靴下をはいてくれたのです。
一色さんの「しめしめ」という表情が、なんともクセになりますね!
読者からはさまざまな声が寄せられました。
・最後の顔よ!声に出して笑ってしまいました!
・ママの発想の転換が素晴らしい!うちでもこの作戦、使わせていただきます!
・「しめしめ」の表情が好きすぎて何回も読みなおしちゃう。ダダをこねる我が子を、うまくいいくるめられた時って最高ですよね。
・「いい加減にしなさい!」って怒鳴っちゃうシーンで「取りに行こう」と提案できるのはすごいな。
ちなみに、帰宅後に念のため、娘さんに「トトロの靴下はく?」と聞いた一色さん。
すると、遊びに夢中になっていた娘さんは「はかない」と回答したそうです。
一色さんは「提案した約束を守ることで、次の機会にも使える手になるので、念のために確認することは大事です」ともコメントしています。
子供との小さな約束でも守るという姿勢が、素晴らしいですね。
[文・構成/grape編集部]