trend

4歳の娘が、父の勤める会社に手紙 内容がかわいすぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鼻がむずむずする、くしゃみが止まらない、目がかゆい…。

2月は花粉が飛び始め、花粉症の人にとってはつらい季節の始まりともいえます。

花粉症の父親が心配で…?娘の手紙がかわいすぎ

4歳の女の子、ほのちゃんの母親であるhonochannoeさんは、娘さんが描いた絵をInstagramに投稿しています。

ある日、ほのちゃんの父親は、花粉症の症状が酷く、鼻水やくしゃみが止まらないため、いつもより早く就寝したそうです。

そんな父親の姿を見て、ほのちゃんは心配になったのでしょう。

翌朝、玄関には、ほのちゃんが書いた手紙が貼ってありました。

手紙は、父親の勤める会社宛てに書いたもの。かわいすぎる内容がこちらです。

いつもおせわになています

あしたおやすみします

2がつ21にち

みかん

パパだいすき

ほのちゃんは、前日の夜、母親に「明日もパパの具合が悪かったら、お休みさせてもいい?」と聞いていたのだとか!

夜のうちに、父親のことが心配になり、いてもたってもいられなくなった結果、会社宛てに「明日お休みします」という手紙を書いたのでしょう。

「いつもお世話になっております」という、大人の言葉を覚えていたことにも驚きです。

父親が電話する時のセリフなどを覚えていたのかもしれませんね。

ほのちゃんからの、かわいすぎる休暇申請に、会社側も休みを認めざるを得ないでしょう!


[文・構成/grape編集部]

自由研究

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。

冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

出典
honochannoe

Share Post LINE はてな コメント

page
top