trend

満開の桜と雪 めったに見られない『3枚』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春の季語の1つで、桜の咲く頃に雪が降ることをさす、『桜隠し』。

桜の花びらに雪が降り積もるという、普段なかなか見ることができない景色が思い浮かびます。

写真家の、Hiroki.Nose(@hirokingraphy )さんは現実で起きた『桜隠し』を撮影し、Twitterへ投稿。

埼玉県で撮影された、幻想的な3枚がこちらです。

満開の桜を取り囲むのは、銀色の世界。

雪化粧をした木と桜が並ぶ写真は、冬と春の境目にいるような気持ちになりますね。

この景色は、桜が咲くこの時期に大雪が降るというタイミングでしか見ることができません。

投稿は反響を呼び、このようなコメントが寄せられました。

・雪と桜の組み合わせが美しすぎる。

・春に大雪が降った時しか見られない、奇跡みたいな写真ですね。

・素晴らしい…。本物の『桜隠し』をありがとうございます。

厳しい冬に春の訪れを感じさせる、桜隠し。

寒さの中でも悠然と咲き誇る桜の木に、どこか不思議な力をもらえますね。


[文・構成/grape編集部]

@ta2funkさんの作品

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。

原岡桟橋の画像

夕暮れの桟橋 奥に見えるのは…「吸い込まれそうなほど美しい」「心が穏やかになります。しばらく眺めていたい」「吸い込まれそうなほど美しい」「この上なく、ぜい択な1枚」このようなコメントが寄せられたのは、ベンジー(@benzycocker)さんが、Xに投稿した写真です。

出典
@hirokingraphy

Share Post LINE はてな コメント

page
top