trend

満開の桜と雪 めったに見られない『3枚』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春の季語の1つで、桜の咲く頃に雪が降ることをさす、『桜隠し』。

桜の花びらに雪が降り積もるという、普段なかなか見ることができない景色が思い浮かびます。

写真家の、Hiroki.Nose(@hirokingraphy )さんは現実で起きた『桜隠し』を撮影し、Twitterへ投稿。

埼玉県で撮影された、幻想的な3枚がこちらです。

満開の桜を取り囲むのは、銀色の世界。

雪化粧をした木と桜が並ぶ写真は、冬と春の境目にいるような気持ちになりますね。

この景色は、桜が咲くこの時期に大雪が降るというタイミングでしか見ることができません。

投稿は反響を呼び、このようなコメントが寄せられました。

・雪と桜の組み合わせが美しすぎる。

・春に大雪が降った時しか見られない、奇跡みたいな写真ですね。

・素晴らしい…。本物の『桜隠し』をありがとうございます。

厳しい冬に春の訪れを感じさせる、桜隠し。

寒さの中でも悠然と咲き誇る桜の木に、どこか不思議な力をもらえますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hirokingraphy

Share Post LINE はてな コメント

page
top