trend

「信頼の置けそうなお医者さん出てきた」 父親を唸らせた、3歳娘の『お医者さんごっこ』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供が好きな、『ごっこ遊び』。

医師やスーパーの店員などになりきって話す姿は、あどけなくてほほ笑ましいものです。

3歳の娘さんとの日常をTwitterに投稿している、父親のなべ(@kagushokunn)さん。

なべさんはある日、娘さんとごっこ遊びをしていたのですが、その様子を見てふと、次のように感じたそうです。

「3歳のお医者さんごっこにしては、ずいぶんと信頼の置けそうなお医者さんが出てきた」

なべさんを感心させた、娘さんの姿がこちらです。

絶対にベテランやん…!!!

娘さんは、おもちゃの赤いメガネをかけ、真剣な表情でメモを取っています。

患者役のなべさんに、症状をヒアリングしているのでしょうか。首から下げているおもちゃの聴診器や立ち姿など、すべてがさまになっていますね!

投稿には「かわいい」「こういう先生いる!」「メモを取ることは大事ですよね」などのコメントが寄せられています。

普段から周りをよく観察していないとできないであろう、娘さんの本格的なごっこ遊びは、多くの人の心を和ませました。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@kagushokunn

Share Post LINE はてな コメント

page
top