trend

「信頼の置けそうなお医者さん出てきた」 父親を唸らせた、3歳娘の『お医者さんごっこ』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供が好きな、『ごっこ遊び』。

医師やスーパーの店員などになりきって話す姿は、あどけなくてほほ笑ましいものです。

3歳の娘さんとの日常をTwitterに投稿している、父親のなべ(@kagushokunn)さん。

なべさんはある日、娘さんとごっこ遊びをしていたのですが、その様子を見てふと、次のように感じたそうです。

「3歳のお医者さんごっこにしては、ずいぶんと信頼の置けそうなお医者さんが出てきた」

なべさんを感心させた、娘さんの姿がこちらです。

絶対にベテランやん…!!!

娘さんは、おもちゃの赤いメガネをかけ、真剣な表情でメモを取っています。

患者役のなべさんに、症状をヒアリングしているのでしょうか。首から下げているおもちゃの聴診器や立ち姿など、すべてがさまになっていますね!

投稿には「かわいい」「こういう先生いる!」「メモを取ることは大事ですよね」などのコメントが寄せられています。

普段から周りをよく観察していないとできないであろう、娘さんの本格的なごっこ遊びは、多くの人の心を和ませました。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@kagushokunn

Share Post LINE はてな コメント

page
top