lifestyle

カッターを使わないでください!段ボールを開封する方法は使い古しのあれを使う!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家で過ごす時間が増え、ネット通販やネットスーパーを利用する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。

段ボールで商品が届いた場合、梱包テープやガムテープが貼った状態で届きます。そのため、開封時にカッターなどで開けるのが一般的です。

しかし、カッターで開封しようとすると、カッターの刃で中に入っている商品を傷つけてしまう可能性も。そんな心配をせずに、簡単かつ安全に早く開封したいですよね。

そこで今回は、ネットで話題となっている家にあるもので簡単に段ボールを開ける方法をご紹介します。

用意するものは、インクが出なくなったボールペンのみ。

いつものように、段ボール箱のフタの合わせ目に貼ってあるテープの上をボールペンをなぞるように勢いよく走らせます。すると、簡単に開けられます。

なるほど!これなら便利ですね。

梱包用ビニールテープが何重にも重ねて貼られている場合は、ボールペンで開けるのは難しいかもしれませんが、通常の梱包であれば、問題なく開きます。

昨今は、箱の側面の一部に切れ目が入っている段ボールもありますが、通常の梱包を開ける用に、インクのなくなったボールペンを常備しておくといいかもしれません。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top