うまいこと間違いなし!旬食材を使った『春のかき揚げ』!
公開: 更新:


手には立派なハサミがあるけど… ノーカットの折り紙から生まれた『生き物』とは?折り紙で作った作品を、Xに投稿している、@oriyuuki0503さん。 1枚の紙から、とある生き物を生み出したといいます。今にも動き出しそうな、圧巻の力作をご覧ください!

「防災対応型って、何?」 見慣れない『信号機』の正体を警視庁に聞くと…人口の多い首都圏で大災害が発生したら、2011年の東日本大震災以上の大規模な渋滞や混乱が発生する可能性がありますよね。 実は、災害時に都心方向への交通量を制限し、渋滞を緩和するための装置があることはご存じですか。
春は食べ物がおいしい季節。旬の食材がたくさんあります。
RYO(@RYOs19008994)さんがTwitter上で公開している旬の食材を使った料理が、とってもおいしそうです!
『空豆』と『新玉ねぎ』を使ったかき揚げ!
どちらも春を代表する旬の食材ですね。ホクホクで甘い空豆と、柔らかく甘味の強い新玉ねぎ。そこへエビを合わせてオリーブオイルで揚げるという最強の組み合わせです。
空豆の緑色で見た目も爽やかな一品に仕上がっています。RYOさんの『春のかき揚げ』には、食欲をそそられた読者からコメントが!
・綺麗に揚がっていますね!美味しそう!
・贅沢で美味しいです!揚げ焼きでも!
RYOさん自身も「超超うまいです!クセになる!」と大絶賛している『空豆』と『新玉ねぎ』を使用した『春のかき揚げ』。
旬のうちに、みなさんも作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]