lifestyle

暑い日は『ピリ辛つけそうめん』 混ぜるだけのタレに「感動した」「家族が絶賛」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏の食卓に欠かせないそうめんは、ゆでるだけで食べられる手軽さが魅力です。

しかし、食べる機会が増えるにつれて「またそうめんか…」と、家族の反応がいまひとつになることはありませんか。

そのような時は、ちょっとした工夫でマンネリを解消しましょう。

くるみん(kurumin_kurashi)さんが、2025年7月18日にInstagramに投稿した、『家族ウケ抜群!そうめんアレンジレシピ3選』を試してみてください。

ピリ辛風つけ麺のレシピ

【材料】

・ゴマだれ 大さじ3杯

・めんつゆ 大さじ2杯

・ラー油 大さじ1杯

・おろしニンニク 小さじ2分の1杯

・白ゴマ お好み

・小ねぎ お好み

材料をすべてボウルに入れて、混ぜ合わせます。

ゴマだれと麺つゆを混ぜる

ピリッとした辛さとニンニクが食欲をそそる、つけだれの完成です。

ピリ辛風つけ麺

醤油そうラーメンのレシピ

【材料】

・そうめん 100g

・白ゴマ お好み

・ネギ お好み

・半熟卵 お好み

A

・水 300㎖

・鶏がらスープの素 大さじ1杯

・醤油 小さじ2杯

・ごま油 小さじ1杯

・ニンニクチューブ 3cm

どんぶりに『A』の材料を入れて、軽く混ぜます。

どんぶりに醤油とごま油を入れる

ラップをせずに、600Wの電子レンジで約3分加熱しましょう。

電子レンジで加熱する

ゆでたそうめんをスープに入れて、お好みでトッピングをのせれば完成です。

醤油そうラーメンの完成

カルボそうめんのレシピ

【材料】

・ゆでたそうめん

・ベーコン または ハム 1枚

・チーズ お好み

・牛乳 大さじ2杯

・コンソメ 小さじ1杯

・塩コショウ 適量

・オリーブオイル 適量

・卵 1個

耐熱皿に、卵以外の材料をすべて入れます。

調味料を加える

耐熱皿の蓋を斜めに置き、600Wの電子レンジで約2分加熱してください。

蓋を斜めに置いて加熱

加熱後、温かいうちに卵を割り入れて、よく混ぜれば完成です。

カルボそうめんの完成

ちょっとした工夫を加えるだけで、そうめんを飽きずに楽しめるようになり、暑い夏にさらに活躍してくれるでしょう。

投稿には、以下のようなコメントが寄せられました。

・保存して作ります。

・全部おいしそう!

・そうめんが好きじゃなくても、おいしく食べられそう。

冷蔵庫にあるものでできるアレンジなので、ぜひ今日の食卓に取り入れてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

アルミ

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

出典
kurumin_kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top