trend

いつ使うんだよ! マッチョ素材サイトに『マッチョ音声素材』が追加

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『勉強をしている若者』や『飲食店で食事をする会社員』など、イメージ写真として使用できる素材を配布する、フリー素材サイト。

汎用性の高いものを配布するのが普通ですが、「どこで使うんだよ」「用途が思い浮かばない」と反響を呼ぶ素材サイトが存在します。

それは、いろいろなシチュエーションのマッチョの素材を配布している、マッチョフリー素材サイト『マッスルプラス』。

首筋に手刀で「トンっ」てするマッチョ

捨てマッチョ

異世界から召喚されしマッチョ

マッチョだけがモデルを務める『筋肉専門のフリー素材サービス』であり、とても使いどころに困るマニアックを極めた写真を配布しています。

サイトではほかにも、授業中にこっそりプロテインを渡すマッチョや、菜の花畑でおいかけっこをするマッチョたちなど、多種多様なマッチョが勢ぞろい。いつ使うんだよ!

そんな『マッスルプラス』が、新たな取り組みをスタート。なんと、マッチョのフリー音声素材の提供を開始しました。

ボディビルの大会で使用される掛け声を収録した音声や、トレーニング名、筋肉の部位などをマッチョが筋力を込めて読み上げています。

運営側は「これこそ本当に用途不明過ぎますが、万が一使える用途があれば、ぜひご活用ください!」とのこと。

「腹筋6LDKかい!」「仕上がってるよ!仕上がってるよ!」「筋肉が喜んでる!」など、筋トレ中の自分を鼓舞させるにはもってこいかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top