海外の五輪PR動画に反響 「開催は置いといて、クオリティがすごい!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。
新型コロナウイルス感染症の事態収束の兆しが見えない中でのオリンピック開催を巡り、世間ではネガティブな意見が絶えず飛び交っています。
そんな中、ネット上で「開催の是非に関しては抜きにして、素晴らしい」とフランスの動画が注目を集めました。
動画はフランスの公共放送『フランス・テレビジョン』が公開したもの。
浮世絵調で描かれたアニメーションの中で、日本を連想させやすい力士がさまざまなオリンピックの競技種目に挑戦し、最終的にオリンピックの会場に到着するというもの。
動画は、フランス・テレビジョンのYouTubeチャンネルで見ることができます。
Sumo – Jeux Olympiques d’été Tokyo 2021 – France TV –
最後まで見入ってしまう構成に、ネット上では「斬新」「動画のクオリティは素直に素晴らしい」と称賛の声が寄せられました。
・めちゃくちゃかっこいい。
・さすが芸術大国!
・今回はこんな競技もあるのかと、動画を通して知ることができるのは素晴らしい。なのに、相撲は種目に入っていないというのが面白い。
オリンピックの開催を巡り、さまざまな意見が出ているものの、動画の圧倒的なクオリティと見る人を惹きつける構成には、多くの人が感動を覚えたはずです。
[文・構成/grape編集部]