「コレは震える」「ゾッとした」 息子のつぶやきに戦慄… 母親が投稿した子育ての『怖い話』とは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
2人の子供の母親である、必須アミノぷーさん(@amino_pu_san)さんがTwitterに投稿した『怖い話』が話題になっています。
投稿者さんが息子さんを寝かしつけしていた時のこと。
息子さんは投稿者さんに「ダンゴムシさんもねんねする?」と尋ねました。
かわいらしい質問をほほ笑ましく感じながら「ねんねするよ」と答えると、息子さんはこんなひと言をつぶやいたそうです。
「ポケットの中でねんねしているかなぁ」
これを聞いた投稿者さんは、思わずゾッとしてしまったといいます。なぜなら…。
息子のズボンを洗濯してしまった…!
どうやら息子さんは、外で捕まえたダンゴ虫をズボンのポケットに入れて持ち帰ってきたようです。
そのことに気付かず、投稿者さんはズボンを洗濯し乾燥までしたとのこと。
後ほど、洗濯済の衣類の中で永遠のねんねをしているダンゴ虫の姿を見つけることになるでしょう…。
投稿を見た人たちからは「震える…。寝る前の平和な会話から一気に怖い話に」「あるあるですね。うちも粉々のセミさんが洗濯機から出てきたことがあります」などの声が寄せられています。
幼い子供が、昆虫やトカゲなどの爬虫類を持ち帰ってくるのは、よく聞く話。
洗濯前にはポケットの中をしっかりとチェックしたほうがいいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]