grape [グレイプ] entertainment

男性の育休取得に、高橋真麻「育休を取っても…」 続く言葉が的確すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年6月3日に行われた衆院本会議で、男性が育児休業(以下、育休)を取得しやすいよう考慮した『出生時育児休業』などを新たに設けた改正育児・介護休業法が可決、成立しました。

主な内容としては、子供の出生後8週間以内に、男性が育休を4週間まで取得できるといったもの。また、各家庭の状況にあわせて、育休を2分割して取ることも可能です。

さらに、企業側から労働者に対し、育休取得の意思確認をすることが義務化されます。

改正育児・介護休業法について高橋真麻が持論

同月8日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、改正育児・介護休業法について特集。

番組のMCを務める加藤浩次さんは、法の改正について「なかなか一気には変わらないと思う。ただ企業側が意思確認を義務付けられたのは大きい」とコメントしました。

同月現在、1児の母親であり、アナウンサーの高橋真麻さんは、次のような意見を述べます。

私自身は、産後2か月が一番大変だったので、その産後2か月の間に2回(育休を)取れるというのは、いい制度だなと思います。

ただ私、育休自体に関しては、やっぱりその育休を取れる職種もあったり、それからこう、夫のほうが仕事に前のめりでどうしても休みたくないっていう人もいたりするので、各ご家庭、各個人の意思っていうのがあるから、「育休を取ることが正義」みたいな感じになっちゃうのは違うかなという風には思っていて。

スッキリ ーより引用

各家庭によって事情は異なるため、世間的に「育休を取ることが正しい」といった風潮が生まれることには疑問を感じている高橋さん。

続けて、自分自身の考えを述べました。

ただその、育休を取らなくても、家に帰ってきたらすごく積極的に育児をしてくれるとかだったら、それだけでも十分助かるっていう人もいるし。

育休取っても、「昼間いるだけでなんにもしてくれないじゃん」っていうママ友とかもいるので。

いろんなケースがあるっていうことは前提に、ただ選択肢が増えることはいいことだし、世の中が「育休取ろうよ」っていう雰囲気になるってことはいいんじゃないかなとは思います。

スッキリ ーより引用

高橋さんは、法の改正によって選択肢が増え、社会全体として育休取得へのハードルが下がることを前向きにとらえた上で、「育休を取る以前に、夫婦間で積極的に家事や育児を協力し合う関係を作ること」の大切さを訴えました。

番組の視聴者からは、このようなコメントが続出しています。

・真麻さんが、育休について、いってほしいことを全部いってくれた。

・本当にそれ!育休を取っても、積極的に家事や育児を行わないなら意味がない。

・的確なコメント。夫婦で協力しあえる関係を作ることが大事だと思う。

少しずつ変化してきてはいますが、いまだに「家事や育児は女性がするもの」という風潮が、日本には根強く存在しています。

お互いが家事や育児を『自分のこと』としてとらえる姿勢を持ち、夫婦で協力しあえる関係を作っていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

出典
スッキリ

Share Post LINE はてな コメント

page
top