80円から飲み物を買える自販機のおつり返却口を見たら? 「緊張感しかない」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
飲み物が売っている、自動販売機(以下、自販機)。
気軽に飲み物を買えるため、ノドが渇いた際に利用する人もいるでしょう。
KIT(@STUDIOKITsan)さんは、ある日、自販機を利用したのですが…。気軽な気持ちで使えない、驚きの理由がありました。
1枚の写真をTwitterに投稿し、話題を呼んでいます。
おつり返却口の下に注目!
投稿者さんが利用した自販機では、80円から飲み物の購入が可能。100円台で販売している自販機と比べると、安価な値段ですね。
ふと、おつりをもらうための返却口を見たところ…。
返却口の下に、排水溝が!
うまくおつりを受け取れないと、そのまま排水溝に入ってしまう可能性が高い位置に、返却口があります。
投稿者さんがいうように、まさに「緊張感がただよう」返却口。多くの人が、「こんな自販機があるんだ…」と驚いた様子です。
・これは緊張感しかありません…。絶妙な位置に返却口がありますね!
・おつりを受け取る時、ドキドキしそうです…。失敗できません!
もしこうした、排水溝の付近にある自販機を使う時は、集中力を高める必要がありそうですね!
[文・構成/grape編集部]