issues

祝日の変更は7月19日だけじゃない! 7~10月のカレンダーに注意

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

日々の予定やスケジュールを立てる時に使うカレンダー。

覚えきれない祝日なども記載されていて、便利ですよね。

ですが、2021年に限っては手元にあるカレンダーが間違っている可能性があります!

2021年の祝日変更日はいつ?

2020年12月、政府は東京五輪の影響で祝日の変更を発表。

しかし発表された時点で、多くのカレンダーはすでに発売されており、あまり周知もされていませんでした。

そのため、祝日から平日へと変更される7月19日が近づくと「え、平日なの!?」「休みだと思っていた」と焦る人が続出!

さらに、祝日の変更は7月だけではありません。8月、10月も変更があるため2021年は注意が必要です。

カレンダーに貼るだけで祝日を変更!

うめだ印刷株式会社(@umeda_insatu)のTwitter担当者も、「普通に全力で休むところでした」と祝日の変更を知らなかった1人。

同じように、祝日変更を間違えてしまう人のために『祝日変更シート』を作り、投稿しました。

『祝日変更シート』は、ウェブサイトからでもダウンロードできるとのこと。

投稿には「7月19日以外も変更があったのか」「これは便利すぎる!」「危ないところだった」などと、それぞれカレンダーを見直したようです。

平日と知らず無断で休んでしまったり、平日だと思って誰もいない職場や学校に行ったりしないように気を付けたいですね!


[文・構成/grape編集部]

流星群のイメージ画像

1時間で30個の流星? 2025年のしぶんぎ座流星群がいよいよ!2025年、最初の『年間三大流星群』となる、しぶんぎ座流星群の活動は、2024年12月28日から始まり、2025年1月12日まで続きます。国立天文台によると、活動が一番活発になる極大日は、同年1月4日。目立って見えるのは同日2時頃で、5時頃になると最も多く流星群を観察できるようになります。

火星のイメージ画像

2年ぶりの『火星最接近』は見逃せない! 2025年1月は冬空を見よう夜空で、赤色に輝く惑星である、火星。2025年1月12日23時頃、約2年ぶりに、地球と火星が最接近します。

出典
@umeda_insatu

Share Post LINE はてな コメント

page
top