「太いオタクが離れそうになったらどう思う?」 柏木由紀の回答に、「ポジティブで素敵」
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
アイドルグループ『AKB48』のメンバーとして活躍している柏木由紀さんが、自身のYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』を更新。
2021年8月4日に投稿した動画で、ファンとの接し方について語っています。
柏木由紀、『推し変』への考えを熱弁!
柏木さんは、ファンから寄せられた、「推し変についてどう思いますか?太いオタクが離れそうな時にどうしますか?」という質問に答えました。
『推し』とは、応援している人を指します。つまり『推し変』は、応援したい人が変わることですね。
また『太いオタク』とは、熱心に支援してくれるファンを指します。
『AKB48』に入りたての頃、「ファンが減ったらどうしよう」と考えていたという柏木さん。
デビューして日が浅い頃だと、知名度を上げるためファンの数は大切ですよね。
人気と知名度が高い今となっては、考え方が変わったといいます。
応援したい人や気持ちは、何かのきっかけで変わることがあります。柏木さんは、そんなファンの気持ちを理解し、接しているのでしょう。
『推し変』についても、このように考えを述べています。
「ファンに合わせるために、アイドルは自分を変える必要がない。自分が出した結果を、応援したいと思った人が応援してくれればいい」とも語った柏木さん。
ファンはアイドル1人に固執する必要がなく、アイドル自身も1人のファンだけに向き合いすぎることはないのでしょう。
柏木さんの言葉に、ファンも納得したようです。
・ファンの気持ちをよく理解してくれていて、推しになってよかったと思いました。
・アイドルオタクとしての考え方を、肯定されたように感じて嬉しかったです。
・ポジティブな考え方が素敵!
・ファンにはっきりといってくれるので尊敬します!
柏木さんが見せた、ファンへの向き合い方も、人気が高い要因になっているのでしょう。
[文・構成/grape編集部]