ディズニーシーで同性婚について質問 返答に「さすがディズニー」「マジ半端ねぇな!」の声
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
千葉県浦安市にあるテーマパーク『東京ディズニーシー』は、海にまつわる物語や、伝説からインスピレーションを得ています。
東京ディズニーシーにあるアトラクション『タートル・トーク』では、ディズニー映画『ファインディング・ニモ』に登場する、ウミガメのキャラクター・クラッシュと話ができるとして人気です。
クラッシュに質問をすると、軽快なトークで楽しませてくれます。
同性婚の実現に向けて活動をしている、『Girls Right TV』(@narumi_jenny)の、なるみさんとジェニーさん。
クラッシュから話を振られ、「いつか同性婚ができるかな?」と質問したといいます。
2021年8月現在、日本では法的に同性婚は認められていません。
クラッシュはこの質問に対し、どのように答えたかというと…。
海にもいろんな魚がいてお互い言葉は通じないけどみんな仲間だよ。
周りの目も気になるかもしれないけど、パートナーが一番大切だから、目の前のパートナーにしっかり愛を伝えてね。
みんな2人に応援の拍手を。
2人の相談に、「周りの目が気になったとしても、しっかり愛を伝えてほしい」とエールを送ったのです。
クラッシュの神回答に、「さすがディズニー」「一番大切なことを教えてくれている」「マジ半端ねぇな!」などの声が上がっています。
また、「お前たち。最高だぜ!」というクラッシュの決めセリフにちなんで、「クラッシュ、最高だぜ!」といった声も相次いで寄せられていました。
クラッシュの助言は、2人の心を軽くしてくれたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]