意外と違和感がない!? 猫の毛で作ったカツラ4種類をご覧ください
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬や猫は、季節の変わり目に毛が入れ替わる『換毛期』を迎えると、抜け毛がたくさんとれますよね。
あまりにゴッソリとれるので、「毛の塊で何か作ってみよう」と思う飼い主もいます。
猫の毛で遊んでみたよ!格好にクスッ!
猫と暮らしている、山口隆之(@FujizoushiBot)さん。
妻プロデュースのもと『猫の毛を活かしたカツラ』を被り、Twitterに投稿したところ好評を博しました。
早速、4種類のカツラをご覧ください!
七三分けや、お団子ヘアー、ちょんまげなど…どれも、どことなく馴染んでいますね!
投稿には、「どのカツラが一番好きか」などのコメントが多数寄せられました。
・ちょんまげ姿が好き!
・吹けば飛ぶような具合のカツラが好きです。
・『猫の手も借りたい』ではなく、毛を借りたい状態…。
・今日一番笑いました!似合っていますね!
・自宅に材料はあるので、やってみたい。
なお、抜け毛はこちらの雁之助くんが提供してくれたとのこと。
抜け毛まで愛されるなんて…猫冥利に尽きることでしょう!
[文・構成/grape編集部]