trend

泣きながら愛犬を探すおじいさんと遭遇、15年越しの感謝の言葉にグッとくる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常で起きた出来事を描きInstagramに公開している、ゆうまる(yuumaru_oekaki)さん。

「素敵」「グッときた」などの声が上がり、反響を呼んだ作品をご紹介します。

見知らぬ人からお礼、実は15年前…

ある日、ゆうまるさんの父親は見知らぬ人から、感謝の言葉とともに、お酒とフォトカードをもらったといいます。

しかし、見に覚えのない父親はゆうまるさんに心当たりがないか、尋ねました。

15年前の冬の早朝、ゆうまるさんは柴犬を探していた、おじいさんと出会います。

おじいさんによると、柴犬は前日の夜に迷子になってしまったのだとか。

極寒の中、夜通し愛犬を探していたおじいさん。しかし、1人で探すのには限界があります。

ついに泣き出してしまったおじいさんを放ってはおけず、ゆうまるさんは探すのを手伝うことに。

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

息子の写真

母親「扇風機つけてね」 その後、息子の部屋をのぞくと?「優しさの塊」「尊い」2023年8月のある日、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、息子さんが部屋でくつろいでいました。リビング以外の部屋で過ごす息子さんに、「暑いから、扇風機をつけてね」と伝えた、なみそさん。その後、なみそさんが部屋を覗くと、なぜか扇風機は息子さんと逆方向を向いていたそうで…。

出典
yuumaru_oekaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top