
散歩中に「もう歩きたくなーい!」 スライディング気味にゴロンと転がる犬がかわいい!
トレンドみなさんは日頃から運動を心掛けていますか。 運動が好きな人は、毎日ジョギングや筋トレを行っているでしょう。 しかし、運動が苦手な人にとっては、ウォーキングをするのもおっくうなもの。 散歩に行くことさえおっくうに感じるのは…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
みなさんは日頃から運動を心掛けていますか。 運動が好きな人は、毎日ジョギングや筋トレを行っているでしょう。 しかし、運動が苦手な人にとっては、ウォーキングをするのもおっくうなもの。 散歩に行くことさえおっくうに感じるのは…
犬種にもよりますが、空き巣などの外部からの侵入者を防ぐ『番犬』向きな犬がいます。 飼い主が家を空けている間も、家主に変わって家を守ってくれる番犬は、とても心強いもの。 さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの愛…
犬はスキンシップの一環として、飼い主をなめることがあります。 愛情が感じられるため、喜ばしく思う飼い主が多いでしょう。 しかし、あまりにもなめることに熱中されると、ちょっと困ってしまうかもしれません。 なめたい犬となめら…
ゴールデンレトリバーのチップくんと暮らす飼い主(@zawaten30)さん。 飼い主さんの息子さんは、夏休みの宿題として、『動物を愛護する心』というテーマで絵を描きました。 見た瞬間、飼い主さんが泣いてしまったという、そ…
妊婦さんとお腹の中の赤ちゃんの記念写真を撮影した『マタニティフォト』。 「妊娠中にしか撮影できない特別な写真を思い出に残したい」という人は増えているようです。 ビーグルのマタニティフォトを撮ってあげたい! アメリカのヴァ…
柴犬の歩子(ぽこ)ちゃんの飼い主(@poco0529)さんが、Twitterに投稿した動画をご紹介します。 歩子ちゃんは、遊んでいる時、突然バッテリーが切れたかのように休憩し始めるそうです。 その姿がこちら。 急にバッテ…
動物たちは鳴き声や態度などで、私たちに意思を伝えようとしてくれます。 また、飼い主としての経験が長くなれば、『視線』だけでペットが何を考えているかが分かるようになることも…。 『必死のうったえが毎日たのしい』 生前の犬と…
飼い主がどんなに気を付けていても、好奇心旺盛な犬は勝手にどこかへ遊びに行ってしまうことがあります。 イギリスに住むポーラ・クロシエさんの愛犬のボニーも、庭から逃げ出してしまい、行方不明になりました。 見つかった愛犬の首輪…
動物保護シェルターにいる動物といえば、犬や猫が多く、時には鳥やウサギなども保護されることがあります。 ところが、アメリカのアリゾナ州にある『アリゾナ・ヒューメイン・ソサエティ』に、珍しい動物が引き取られました。 それは……
知らない人ばかりの場所に行くことは、誰でも多少なりとも緊張するものでしょう。 特に内気な性格の人にとっては、友達を作ることはある意味、挑戦といえるかもしれません。 どうやらそれは人だけでなく、犬も同じようです。 社交的で…
ゴールデンレトリバーのまるくんと暮らす、飼い主(@maru20316)さん。 ある日、まるくんを、ドッグランが隣接している動物病院に連れて行きました。 注射する前に、ドッグランで遊ぶことになったまるくんは、広い敷地を前に…
キャバリア犬との日常を漫画で描いている、ヤシン(@Y_ashi_n)さん。 ヤシンさんは、愛犬が食事をする際に、ちょっとした工夫をしているといいます。 それは、愛犬の両耳を結んであげること。キャバリア犬は耳が大きい上に、…
好きな人が近くにいると、緊張感や嬉しさから、ソワソワしてしまうものです。 それは人間だけでなく、犬も同じ。 特に、柴犬のハルちゃんの場合は、体いっぱいで嬉しさを表現してくれるようです! 飼い主(@shibaharu_)さ…
いろいろな行動で、犬は飼い主に癒しを与えてくれます。それは、寝ている時も例外ではありません。 漫画家の西田理英(@itikogi)さんが描くのは、コーギーのちびくんと、飼い主の南部くんが登場する物語。 ある日、いつも以上…
豆柴のたわしくんと暮らす飼い主(@tawashi429)さんは帰宅後、愛犬がガジガジと噛んだ折りたたみの傘を目撃しました。 本来、ペットが飼い主のものを傷付けるのはよくないことです。 二度としないように、しつけとして注意…
姉妹犬のおゆちゃんとなまちゃんは、とっても仲よし。2匹そろって飼い主さんとともに、さまざまな場所へお出かけしています。 また、妹犬のおゆちゃんは、ある場所に近付くと決まって見せる行動があるのだそう。 飼い主さんの友人(@…
種族の違いを感じさせないほどに仲がいい、猫のサンちゃんと、シベリアンハスキーのユキちゃん。 飼い主である、かもしか(@b09a2032c)さんは、そんな2匹の日常を動画や写真で公開しています。 寝そべるユキちゃんの上に横…
ポメラニアンのぽぽちちゃんと暮らす、飼い主(@poko_ill)さんが投稿した内容をご紹介します。 ぽぽちちゃんは、庭を駆け回るのが大好き! はしゃぐ姿を見た飼い主さんは、「ドッグランに連れて行ったら喜ぶかも」と、ぽぽち…
仕事において、遅刻は厳禁。 友人との待ち合わせであれば、相手次第で笑って済ませてもらえることはあっても、もしも仕事に遅刻した場合は信頼を失い、その後に支障をきたしかねません。 しかし、遅刻の理由によっては「仕方がない」と…
心身に障がいをもつ人の日常生活をサポートする介助犬は、世界中で活躍しています。 アメリカのニューヨークにある『ガイド・ドッグ・ファウンデーション』は、そんな介助犬を養成している団体です。 『未来の介助犬』も眠気には勝てな…
通常、結婚式に参列するのは招待されている人たちです。ところが、ブラジルで行われた結婚式に『呼ばれていないゲスト』が現れました。 ダグラス・ロバートさんとタミレス・ムジニさんが挙式する教会に、1匹の野良犬がいたのです。 犬…
たくさんの動物の世話をしている動物保護施設では、すべての犬たちを毎日散歩に連れて行くことは難しい場合があります。 保護犬たちにとって、何日も狭い個室の中で過ごすことは、ストレスになるはずです。 さらにそれが長期に渡った場…
南アフリカにある動物保護施設『ドッグタウンSA』では、日々たくさんの保護犬たちが新しい家族と出会っています。 野良犬だったオス犬のスティーヴィーは、子犬の時に『ドッグタウンSA』に保護されました。 活発でフレンドリーな性…
大型犬のセントバーナードと暮らす、キシイーヌ(@kishidog)さん。 愛犬の写真をTwitterに投稿したところ、その姿を二度見する人が相次いでいます。 なんと、屋外で遊ぶ愛犬の姿が『超大型のダックスフント』に見える…
犬のかわいさは、多くの人の心を一瞬で魅了します。 柴犬のこむぎくんと、豆柴のわらびちゃんと暮らしている飼い主(@Shibamugi28)さん一家が、夫の実家へ行った時のこと。 夫の父親は、愛犬2匹と対面すると、こんな状態…
柴犬のハルちゃんと暮らす、飼い主(@shibaharu_)さんが目にした、癒される光景を紹介します。 ハルちゃんはある日、部屋の中でぐっすりと眠っていました。 体を丸めて、気持ちよさそうに眠っていたハルちゃんを、飼い主さ…
ペットの健康と清潔さを保つため、定期的に風呂で洗う飼い主は少なくありません。 しかし、飼い主の思いやりがペットに通じているとは限らないでしょう。 秋田犬2匹と暮らす、飼い主(@pepe_nana0723)さんも、愛犬たち…
辛口ムース(@k_muusu)さんの母親が、犬のルナくんと散歩に出かけていた時のこと。 散歩中、近所の住民から、母親は野菜をもらいます。 ただし、住民は母親に直接、手渡しはしませんでした。 これはうちの犬士きゅうり剣術を…
一般的に、犬は1年に2回、換毛期を迎えます。いってみれば、犬流の『衣替え』。 夏毛から冬毛に『衣替え』をした犬は、毛のモフモフ具合が増し、フォルムも心なしかもっちりとした印象になります。 犬を飼っている人にとって、毎年の…
犬のひいなちゃんととこちゃんと暮らす、飼い主である、ぎゃ(@tocostagram)さん。 2匹とも、飼い主さんにとって大切な家族であるものの、ひいなちゃんに関して気になって仕方がないことがあるといいます。 それは、ひい…