綺麗な和菓子15選 見てるだけで涼しくなる♪

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

10544_00

洋菓子にはない派手ではない静かな美しさ。 そんな美しい和菓子の中から夏にピッタリの和菓子を15個ピックアップ!

食べるのがもったいなくなるお菓子ばかりですよ☆

01 「龜末廣」さんの「婦くみづ」

10544_01

02 「亀屋清永」さんの「星づく夜」

10544_02

03 「大極殿本舗」さんの「レース羹」

10544_03

04 「虎屋」さんの「雲の峰」

10544_04

05 「俵屋吉富」さんの「宵まつり」

10544_05

06 「鶴屋吉信」さんの「笹の露」

10544_06

07 「虎屋」さんの「金魚の上生菓子」

10544_07

08 「俵屋吉富」さんの「京逍遥」

10544_08

09 「文銭堂本舗」さんの「玉川」

10544_09

10 「幸楽屋」さんの「金魚鉢」

10544_10

11 「柏屋光貞」さんの「寒天和菓子 おおきに」

10544_11

12 「宗家 源 吉兆庵」さんの「涼観水」

10544_12

13 「恵那川上屋」さんの「夏金魚」

10544_13

14 「桂利久」さんの「柚子琥珀」

10544_14

15 「俵屋吉富」さんの「貴船の彩」

10544_15

※すでに販売が終了している製品が含まれている場合がございます。ご注意ください。


塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
01 京都の和菓子ドットコム02 亀屋清永03 京都の和菓子ドットコム04 sumally05 京都の和菓子ドットコム06 京都の和菓子ドットコム07 京都の和菓子ドットコム08 季の花Ⅱ09 Amarantine10 京都の和菓子ドットコム11 京都の和菓子ドットコム12 宗家 源 吉兆庵13 恵那川上屋14 京都の和菓子ドットコム15 京都の和菓子ドットコム

Share Post LINE はてな コメント

page
top