詐欺の話をした祖母と孫 直後の展開に「伏線回収が早すぎた」
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。
高齢者を狙った『オレオレ詐欺』。警察が警戒を強め、注意喚起を行っているものの、いまだ被害者は後を絶ちません。
漫画家の道雪葵(@michiyukiaporo)さんは、祖母の家を訪れた際、『オレオレ詐欺』の話題に触れ、注意をうながしました。
すると、その直後…!
「伏線回収が早すぎた」と、自身の発言と祖母の行動にツッコミを入れる道雪さんだったのでした。
【ネットの声】
・祖母版「進研ゼミでやったとこだ!!」ですね。
・これは笑う。合言葉を作っておきましょう!
・つまり、これはリハーサルだったというわけですかね。
数秒前の話題をちゃんと思い出し、孫の道雪さんを警戒する祖母。ここまでしっかり対策していれば、被害にあうことはないでしょう…!
単行本『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が発売中!
道雪さんが描く漫画『うちのトイプーがアイドルすぎる。』の単行本が発売中です。
1、2巻と合わせて、ぜひお手にとってみてください。
うちのトイプーがアイドルすぎる。3 (ピクシブエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
うちのトイプーがアイドルすぎる。 (ピクシブエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
うちのトイプーがアイドルすぎる。2 (ピクシブエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]