694キロカロリーのスイーツをよく見ると? 商品の説明文に「非情な現実を突きつけられた」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @04_to_i
日頃、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で食べ物を購入しても、商品名やその説明文をじっくりと読む人は少ないのではないでしょうか。
笑沢(@04_to_i)さんは、コンビニの『セブン-イレブン』でスイーツの『フロマージュタルト』を購入しました。
食べようとし、ふとパッケージに書かれていた説明文を目にした笑沢さん。思わず突っ込んでしまった一文がこちらです。
シェアして食べる。
1人用ではなく、「複数人で切り分けて食べてくださいね」といった意味が書かれていました!
1人で食べようとしていたのなら、「余計なお世話だ…」と思ってしまいそうですよね。
思わず、笑沢さんは「食べ方を指定してくるのはやめてほしい」とツッコミを入れてしまいました。
説明文に、多くの人が共感したようです。
・私も、笑沢さんのように思っていましたが、結局1人で食べました。
・「シェアする相手がいない人は買うな」とでもいうような、非情な現実を突き付けてくる商品ですね。
・私も共感していましたが、実物を購入してみると想像より大きかったので、意外とシェアするほうがちょうどいい大きさでした。
こういった一文を目にしたら、大食いへの挑戦だと思って1人でたいらげてしまいましょう!
[文・構成/grape編集部]