大切なぬいぐるみを保護猫に譲った犬 ボロボロになって返ってくると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- chibi_coco
お気に入りのぬいぐるみを大切にするのは、人間の子供だけではありません。
犬の中にも、ぬいぐるみを大切にする子がいます。
大切なぬいぐるみも譲るわんちゃん
繁殖犬だったところを保護された犬のちびちゃんと、保護猫のココちゃんと暮らす、飼い主(chibi_coco)さんは、TikTokに1本の動画を投稿。感動の嵐を呼んでいます。
以前、飼い主さんは、ウサギのぬいぐるみを手作りしてちびちゃんにプレゼントしました。
すると、寝る時にいつもギュッと抱きしめるほどのお気に入りに!
しかし、保護されたココちゃんが新たな家族になると…。
飼い主さんによると、ココちゃんがぬいぐるみを気に入って遊んでいる間、ちびちゃんはまったくぬいぐるみを抱いて寝なかったとのこと。
きっと、ちびちゃんは幼いココちゃんに譲っていたのですね。
その間、ちびちゃんは飼い主さんから新しいぬいぐるみをもらったのですが、あまり気に入らなかった様子。
最初のぬいぐるみへの思い入れが深かったのでしょう。
心優しいちびちゃんの気遣いに、「泣きそうになった」などのコメントが多数寄せられました。
・疲れている時に動画を見て、思わず涙。
・見返りを求めない優しさが美しい。
・優しさが顔に出ていますよね。文句もいわず、成長を見届けるちびちゃん。
・大切なぬいぐるみを直してあげてほしいな。
・すごくいい子…ギュッとしてあげて…。
その後、飼い主さんは傷んだぬいぐるみを修理。
きれいになって喜ぶちびちゃんの姿をご覧ください!
そっとぬいぐるみを抱きしめて、スリスリするちびちゃん。
手作りのぬいぐるみをこんなに大切にしてもらえたら、飼い主冥利に尽きますね。
[文・構成/grape編集部]