谷まりあの出身大学は? 「1日10時間勉強してた…」と当時の勉強法を明かす
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
モデルやタレント、女優として活躍している谷まりあ(たに・まりあ)さん。
抜群のスタイルとかわいらしい顔立ちで、同世代の女性を中心に支持されています。
そんな谷まりあさんの出身大学や学生時のエピソード、最近の活躍など、さまざまな情報をご紹介します!
谷まりあの出身大学は早稲田!
谷まりあさんの出身大学は早稲田大学です。
2019年3月25日にインスタグラムで早稲田大学を卒業したことを報告すると、「おめでとう」といった祝福の声が殺到しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
谷まりあさんは同月12日に行われたイベントでも、大学を卒業したことを報告しています。
この時、司会者からこれからの進路を聞かれると「芸能界で頑張ります!」と笑顔で回答。
以前、女子アナウンサーを目指していたことを明かし、「キャスターとかやれたらいいなと思います」と展望を語りました。
谷まりあは1浪していた?大学受験の必勝法を明かす!
谷まりあさんは高校生の時に「どうせ挑戦するならトップクラスにいきたい!」と思い、早稲田大学を受験します。
ところが、結果は不合格。当時、滑り止めで合格していた大学があったそうですが、「今、やめたら後悔する」と思いなおし、浪人することを決意します。
それからは、ほぼ毎日塾にこもり、みっちり勉強。週に一度だけ友達と遊んだり、趣味のメイクやファッションを楽しんだりすることで苦しい受験期を乗り越えたそうです。
そして、その努力の結果、見事合格をつかみ取りました。
谷まりあさんは、2018年12月に行われた受験生の応援イベントに出演し、受験期のエピソードや勉強法を告白。
まず、勉強する時は電子辞書やスマホをフル活用していたことを明かし、ネットで分からないところを調べ、その画面をスクリーンショットで保存し、暗記に励んでいたそうです。
また、「1日に10時間も勉強していた」といい、「1時間やったら、10分休憩」というサイクルで勉強時間を確保し、集中力を保っていたことを明かしています。
谷まりあが大学で後輩に話しかけられたエピソードに「泣ける!」
谷まりあさんが、2017年5月12日に更新したインスタグラムで、大学の休憩時間に後輩の女子から声をかけられたエピソードをつづっています。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
誰かの力になれたことにとてつもない喜びを感じたという谷まりあさん。これからも受験生のことを応援していきたいと宣言しています。
この投稿を見たファンは「泣ける…」「まりちゃんの頑張りが誰かを救ったんだね」とコメントしています。
谷まりあの現在・これからは?
谷まりあさんは、2021年1月7日に自身のインスタグラムで、所属していた芸能事務所『スターレイプロダクション』を2020年末に円満退社していたことを明かしました。
谷まりあさんは、変わらずファッション誌『ViVi』の専属モデルとして活躍しています。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
2021年11月号では、同じく専属モデルを務めるタレントの藤田ニコルさんと表紙を飾り、「かわいい!」「最強コンビだね」と話題になりました。
また、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)をはじめとした多くのバラエティ番組にも出演。
さらに2021年7月放送のテレビドラマ『ボクの殺意が恋をした』(日本テレビ系)にゲスト出演し、キュートな演技を披露しました。
これからも谷まりあさんの活躍から目が離せません!
谷まりあは結婚してる? インスタに「奥さんになって!」「旦那がうらやましい」
[文・構成/grape編集部]