trend

不用意に開けるのは危険!? お店の貼り紙と『実物』のギャップが大きい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たまにドアに貼られている『猛犬注意』の警告。

訪問者がケガをしないよう、注意をうながすことを主な目的として、犬の飼い主が貼っています。

chintadoubutuen(chintadoubutuen1003)さんは、ある日、犬専用の車を新調するため、お店を訪れました。

早速、入店したいところですが…ドアには目を疑うような貼り紙があったのです!

猛小鳥に注意 喰い殺されます。

※今月で10人目

人懐っこそうに、ドアの窓からこちらを覗いているのは、カラフルなコガネメキシコインコ。

不機嫌な時には噛むこともあるかもしれませんが、一般的には猛獣扱いされるような鳥ではありません。

貼り紙の大げさな脅し文句と、実物のかわいさのギャップに笑ってしまいますね。

投稿には、「何人目かの被害者になりたい」「ちょうど貼り紙の下にスタンバイしているのがツボ」「かわいさにイチコロでした」などの反応が寄せられています。

もしかしたら遊び心だけでなく、放鳥中に不用意にドアを開けられないためなど、理由があって設置しているかもしれない貼り紙。

入店することがあったら、インコの様子に細心の注意を払いたいですね!

chintadoubutuenさんは、本アカウントで、保護され赤ちゃんと名付けられた土佐犬についての投稿もしています。気になる人は、こちらもご覧ください。

TikTok:chintadoubutuen(chintadoubutuen1003


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
chintadoubutuen

Share Post LINE はてな コメント

page
top