「こういう情報を待ってた」 手軽にできる『ガチ焼き芋』の作り方とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒い季節に、ほくほくの甘い焼き芋を食べると、幸せな気持ちになりますよね。

みなさんは自宅で焼き芋を楽しむ時、どのように焼いていますか。

漫画家の新國みなみ(@nikkuni373)さんが、おいしい焼き芋の焼き方をイラスト化。

手軽においしくできる、焼き芋の作り方をご紹介します。

オーブンと炊飯器、2つの方法で作れるのが嬉しいですね。

スーパーで買える、さまざまな品種のサツマイモで味の違いを楽しんでもいいでしょう。

新國さんが紹介した焼き芋の焼き方には、「やってみる!」などの声が寄せられています。

・ほー!サツマイモが余っていたのでとても助かります。

・炊飯器で焼く方法は知らなかった。さっそく試してみよう!

・こういう情報を待ってた。ありがとうございます!

・早速やってみました!ほっこりおいしく焼けて最高です。

新國さんが紹介した焼き方は、あくまで自宅で手軽に、おいしく食べられる方法とのこと。

焼き方を応用して、自分なりにおいしく焼ける方法を探ってみても楽しいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

うりさん(uri_kurashi)が紹介した、大葉をしなしなにしない方法

製氷皿に『大葉』を入れて… できたものに「真似したい」「斬新!」うりさん(uri_kurashi)が紹介した、大葉をしなしなにしない方法に注目が集まりました。

『ちくわとハムチーズの春巻き』の完成写真

「思わずもう1本食べたくなる」「リピート確定」 子供が大喜びの春巻きレシピ春巻きを「もっと手軽に作れたらいいのに」と思っていた筆者は、ネットでリサーチしていたところ、ちくわ、ハム、チーズの3つの具材で作れるレシピを発見。我が家では、ちくわが冷蔵庫に余りがちで消費に困っていたため、早速試してみました!

出典
@nikkuni373

Share Post LINE はてな コメント

page
top