「こういう情報を待ってた」 手軽にできる『ガチ焼き芋』の作り方とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒い季節に、ほくほくの甘い焼き芋を食べると、幸せな気持ちになりますよね。

みなさんは自宅で焼き芋を楽しむ時、どのように焼いていますか。

漫画家の新國みなみ(@nikkuni373)さんが、おいしい焼き芋の焼き方をイラスト化。

手軽においしくできる、焼き芋の作り方をご紹介します。

オーブンと炊飯器、2つの方法で作れるのが嬉しいですね。

スーパーで買える、さまざまな品種のサツマイモで味の違いを楽しんでもいいでしょう。

新國さんが紹介した焼き芋の焼き方には、「やってみる!」などの声が寄せられています。

・ほー!サツマイモが余っていたのでとても助かります。

・炊飯器で焼く方法は知らなかった。さっそく試してみよう!

・こういう情報を待ってた。ありがとうございます!

・早速やってみました!ほっこりおいしく焼けて最高です。

新國さんが紹介した焼き方は、あくまで自宅で手軽に、おいしく食べられる方法とのこと。

焼き方を応用して、自分なりにおいしく焼ける方法を探ってみても楽しいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

中華麺の写真

中華麺、まだザルで振ってる? 水切りの正解は…「すぐできる!」「お店みたい」夏に欠かせないメニューといえば冷やし中華。さっぱりとしておいしいですが、麺が水っぽく仕上がってしまうことはありませんか。 実はその悩み、『麺の水気の切り方』で解決できるかもしれません!本記事では、冷やし中華の麺を『ザルで...

『レンチン簡単クッキー』を作る写真

ホットケーキミックスに卵や牛乳を混ぜて…レンチン1分でできあがったのはおやつ時や作業がひと段落ついた時などは「ちょっと甘いものが食べたい…」と思うかもしれません。そんな時にぴったりなのが、電子レンジで1分温めて作る簡単クッキー。オーブンも特別な道具も不要なため、お菓子作り初心者や子供と一緒に作るのにもおすすめですよ!

出典
@nikkuni373

Share Post LINE はてな コメント

page
top