入院中の娘につきっきりな女性 自宅に帰ると、長男が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。
今回ご紹介するのは、8歳の息子さんと、5歳の娘さんを育てる女性のエピソードです。
女性の娘さんは、年に一度以上の頻度で違う病気にかかり、そのたびに入退院を繰り返していたのだとか。
しかし、幼い息子さんは、母親である女性と離れるのが苦手でした。
『娘の入院』
娘さんが入院する時は、息子さんを両親に任せていたという女性。
家族が一致団結してなんとか乗り切ってはいたものの、誰もいない部屋から電話をかけてくる息子さんは、甘えて泣いていたそうです。
「悲しい思いをさせている…」
女性自身、息子さんに悲しい思いをさせていることが心苦しかったといいます。