trend

生後半年の『子犬』…!? 飼い主が投稿した2枚の写真にネットざわつく

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「迫力が半端ない生後6か月の子犬」

そんな言葉を添えてTwitterに写真を投稿したのは、山奥で子犬のシュシュちゃんと暮らしているという、飼い主(@chouchou_the_g)さんです。

愛犬・シュシュちゃんの成長を、喜びを交えてツイートした飼い主さん…ですが、投稿された2枚の写真が、人々をざわつかせているのです。

「えっ子犬?」「大きい」などの声が上がっている姿をご覧ください。

…想像の域を遥かに超えた大きさッ!!

生後半年の子犬といえば、誰もが小さい体を想像してしまうでしょう。しかし、シュシュちゃんは『グレートピレニーズ』という大型犬

成犬になると、オスは60kg前後、メスは40kg前後になるのだそうです。前脚を支えて立たせると、人間の身長ほどの大きさになります。

小型犬と比べると、体の大きさは一目りょう然。

※写真はイメージ

そう考えると、ソファのヒジ掛けの上に立ち、飼い主さんの夫に支えられたシュシュちゃんがまだ小さいことが分かりますね!

飼い主さんによると、シュシュちゃんはあと10kgほど大きくなるとのこと。

「日に日に大きくなるので驚いています」と、飼い主さん夫婦も、シュシュちゃんの成長ぶりに驚いているようです。

シュシュちゃんは、これからも飼い主さん夫婦の愛情をたっぷりと受けて、すくすくと『大きく』なっていくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@chouchou_the_g

Share Post LINE はてな コメント

page
top