週末のおやつ作りに最適!手軽で簡単 シリアルパンケーキ

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミニサイズで焼いたパンケーキをシリアルに見立てた『シリアルパンケーキ』。

見た目もかわいらしく、ひと口サイズなので、子供のおやつにもぴったりです。

今回は、シリアルパンケーキの作り方をご紹介します。

材料:
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 140ml
・卵 1個
・トッピングはお好み

今回は2~3人分を作ってみることに。

まずは、ボウルに卵と牛乳を入れ、よく混ぜ合わせます。

ホットケーキミックスを加え、なめらかなクリーム状になるまで混ぜましょう。

そして、100円ショップなどでも購入できる、ソースディスペンサーへ流し入れます。

中火に熱したホットプレートへ、直径2cm程度に絞り出していきます。

2分程度焼き、表面にポツポツ穴が出てきたら、裏返してさらに2分程度焼きましょう。

全体に火が通ったら取り出し、同様にすべての生地を焼きます。

できあがったシリアルパンケーキを、それぞれ器に盛り付けましょう。

バターとシロップなどでシンプルに食べるのもいいですが、今回は子供と一緒にフルーツや生クリームでトッピングをしてみました。

いつものパンケーキを小さく焼くだけでできる、シリアルパンケーキ。

短時間で焼くことができ、生焼けの心配もありません。

トッピングによって、いろいろアレンジできるので、週末のおやつ作りにおすすめです。気になった人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『下味冷凍でしみしみ豚バラ大根』を作る写真(撮影:キジカク)

下味冷凍で超時短!  カンタン酢で作る豚バラ大根が簡単すぎた【作り置きレシピ】余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

Share Post LINE はてな コメント

page
top