コントのような、絶妙な間 シベリアンハスキーのリアクションに腹筋崩壊
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
室内でペットを飼っている場合、キッチンや寝室などに柵を設置し、侵入を防いでいるという人も多いことでしょう。
特にキッチンには、刃物やペットが口にしてはいけないものなど、危険がいっぱい。ペットを守るためにも、柵の設置は必要といえます。
しかし、ペットからしてみれば、おかまいなし。
シベリアンハスキーの北斎くんも、柵で侵入できなくなったキッチンに興味津々です。
そんな北斎くんの姿を、飼い主(@neal_doganddog)さんはカメラでばっちりとらえていました。
隠し撮りされていることに気付いたシベリアンハスキーは…?
柵の一部が外れ、顔だけキッチンスペースにのぞかせていた、北斎くん。
カメラがまわっていることには気付かず、珍しいキッチンをまじまじと観察しています。
しかし、ひとたびカメラの存在に気付くと…。
しばし流れる、気まずい沈黙。耐えられなくなったのか、北斎くんは何事もなかったかのように、その場を去っていきました。
【ネット上の声】
・体は入ってないから、怒られない!セーフ!
・怒られないギリギリのラインを攻める。なんて賢いんだ。
・ダメといわれると、余計にやりたくなるのは犬も同じなのかな?
まるでコントのような絶妙な間を取る、北斎くん。その姿は、多くの人に笑いを届けてくれたようです!
[文・構成/grape編集部]