「これぞ奇跡」「生で見てみたい」 多くの人が心奪われた1枚がこちら!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
雄大な山々や、美しい街並みは、『絶景』と呼ばれ、写真や絵画など多くの芸術作品の対象にされてきました。
それらは、自然が作り出すシチュエーションにより、さらに何倍も美しくなることがあります。
写真家のイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さんが撮影した1枚は、まさに自然が作り出した奇跡のような作品でした。
こちらをご覧ください。
イナガキさんが住む、富山県を撮影したこの1枚。
街にかかった濃い霧が、街灯や建物の明かりでカラフルに彩られています。
奥には、月に照らされた立山連峰がそびえ立ち、その足元で輝くのは都市部の明かり…。
あまりの絶景に言葉を失いますね。
Twitterに投稿された『富山の奇跡』には8万件を超える『いいね』と、感嘆のコメントが多数寄せられました。
・もう、言葉がないです。素晴らしい!
・やはり立山連峰の存在感が抜群です!
・なんとも幻想的な景色…まさに奇跡ですね。
いくつもの条件が重ならないと見ることができない、大迫力の冬景色に多くの人が心を奪われました。
[文・構成/grape編集部]