娘と夫の工作を見守る妻「可愛いな」 4日後の光景が、こちら
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
子供と遊ぶ際に、おもちゃを手作りすることがありますよね。
親子で工作をしていて、気が付けば子供より大人のほうが作業に熱中してしまう…なんてことも。
Twitterに投稿された、ある親子のエピソードをご紹介します。
4日間にわたる親子の工作の変化に、クスッ!
4歳の娘さんを育てる、投稿者(@hamachidori21)さん。
ある日、娘さんと夫が、一緒にダンボールを使って工作をする場面に出くわしました。
それから、工作は4日間にわたって行われたといいます。
4日間で変化していく、手作りおもちゃを、投稿者さんのコメントとあわせてお楽しみください!
1日目
「娘とパパがダンボール工作してるぞ、かわいいなあ。滑り台かな」
2日目
「なんか高さが出たな…」
3日目
「動いてない、それ?揺れるの、それ?!」
4日目
「えっ、ちょっ、何作ってんの?????」
大人の本気、出しちゃったよ…!
1日目は、幼い娘さんが中心になって手作りしたことが分かる、味のある滑り台ができ上がりました。
2日、3日と日が経つにつれて、投稿者さんの夫は、工作の面白さに目覚めてしまったのでしょうか。
最終的には手動で回すことができる、手作りの観覧車を完成させたのです!
もはや親子の工作の域を超えて、大人の意地をも感じさせるハイクオリティな作品の数々に、驚かされますね。
完成度の高いおもちゃを前に、娘さんはどんな反応を見せたのでしょうか…。きっと、目を輝かせて喜んだことでしょう!
[文・構成/grape編集部]