娘のひと言に「じわじわつらい…」 父親がいわれた言葉とは?
公開: 更新:


【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

【天才小学生】夏休みの宿題で海の絵を描いた息子 絵本作家の父親が驚愕した作品に「才能の塊すぎる」「すべてが100点満点」中川貴雄(@nakagawatakao)さんの7歳の息子さんも、小学校の夏休みの宿題で絵を描いたそうです。
- 出典
- @too6mi
2人の子供を育てている、ゆーぱぱ(@too6mi)さんは、日常の出来事を漫画にし、Twitterに投稿しています。
ある夜、7歳の娘さんが「今日は寝ない」といい始めたそうです。
その言葉に「なんでだよ」と心の中でツッコミながらも、「ならば意地でも寝かせるのみ!」と、娘さんの夜更かしに付き合ってあげたといいます。
眠りたくない娘さんに根気よく付き合い、絵本を読んであげたり、おんぶしてあげたりした、ゆーぱぱさん。
ようやく眠くなってきた娘さんでしたが、前触れもなく「パパの顔って電球みたい」とつぶやいたのです。
「それは、どういう意味!?」と、問いただしたくなるような例え…!
娘さんがどういうつもりで、父親の顔を電球に例えたのかは分かりませんが、ゆーぱぱさんは、その言葉にじわじわとダメージを負ったのでした。
この投稿には、たくさんの励ましの言葉などが寄せられています。
・明るい笑顔ってことですよ!
・ゆーぱぱさんには申し訳ないけど、笑ってしまいました。
・シミやそばかすを見た我が子に「ママ大変!ブツブツできてる!」といわれます。いい化粧水を買おうと思いました。
・私は「ガイコツみたい」といわれたことがあり…。なかなかつらい。
子供の純粋な言葉は、時に、大人に大きなダメージを与えるものですね。
[文・構成/grape編集部]