trend

インコが、客の商品にガブッ! その後、客の『神対応』に店員が感動

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鳥専門のペットショップで働いている、えるぽ(@lpo_on)さんは、勤務先でのエピソードを漫画化し、Twitterやブログに投稿しています。

えるぽさんが務める店舗では、レジにインコがおり、お客さんは触れることもできるのだとか。

人に慣れているインコは、レジに来たお客さんの腕に乗ることもあるそうです。

しかしある日、鳥のエサを買いに来たお客さんに、インコがまさかの対応をしてしまいました…。

インコは、お客さんが持つ袋の中に、おいしいエサが入っていることを分かっていたのでしょう。

袋にかみついて、ばりっと穴を開けてしまったのです。

インコの行動に、店員たちは大慌て!

「すぐにお取替えします!」という店員に対し、お客さんは「大丈夫ですよ。どうせ帰宅したらすぐに開封するので」と、優しく返答してくれたのでした。

【ネットの声】

・インコが「やっちゃった」って雰囲気を出している、ラストのコマがかわいい!

・パッケージに穴か…。私が客だったら「何か問題でも?」って返しちゃうな!

・むしろ、紙を差し出して「ファンです!穴を開けてください!」ってやりたいな!

鳥が大好きな人々が集まる、鳥専門のペットショップ。

店のリピーターからすれば、嬉しいハプニングかもしれませんね!

えるぽさんはブログでも日常のエピソードを投稿しています。興味がある人は、ぜひ見てください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@lpo_on

Share Post LINE はてな コメント

page
top