客「クレカの暗証番号忘れた」 店員が目をそらしていると?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。
grape [グレイプ] trend
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第51回『大切な暗証番号』
全国の店員が挙げる、業務上の『ちょっぴり気まずい瞬間』…それが、お客さんがクレジットカードの暗証番号を入力する時。
いわずもがな、暗証番号は重要な情報です。お客さんに安心感を与えるためにも、『見ていませんよアピール』をする店員が多いのだとか。
そんな気持ちを知ってか知らでか、中には暗証番号を入力する際、こういったやり取りをするお客さんも。結果、ただ店員だけがハラハラしてしまうのでした…。
なお、全国の店員が行っている『見ていませんよアピール』には、レジの画面を見つめるほか、露骨に後ろや横を向いたり、伝票やお金をのせるカルトンで自ら目元を隠したりする方法がある模様。
お客さんに安心感を与えるべく、店員も苦労しているようです…!
天霧
漫画家。アニメ『ラブライブ!』シリーズやエッセイ漫画を中心に創作活動を行い、『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー3』にも参加。漫画『ぷにっと ゲルぴよ』作画担当など。
⇒ 天霧X(Twitter)
[文・構成/grape編集部]