trend

天下一品で初めて食べた来日10年以上の外国人に「本当においしい時の反応だ」「リアクションが100点」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人気ラーメンチェーン店の1つである『天下一品』。店名を略した『天一』の愛称で、多くの人に知られています。

そんな天下一品は、こってりとした味のスープで有名ですが、その味は外国人にも受け入れられるのでしょうか。

しげ(shige9259)さんには、日本に10年以上住んでいるという、ジャマイカ出身の知人がいます。

知人は、天下一品のラーメンを食べたことがなかったとか。ひと口食べてもらうと…。

スープを飲み、一瞬固まった知人。

目を見開き、「うまっ…うまいっすなー!」と感想を述べました!

しげさんも、「こんなに喜んでくれるとは思わなかった」と予想外だった様子。

ドラマなどで、客が飲食店で料理の味に感動すると、「シェフを呼んできてくれ」と頼み、おいしさを伝える場面が見られます。

しげさんによると、知人は、天下一品の社長が店内にいないかどうか、周囲を見渡していたのだとか。

喜びを爆発させた知人の様子に、「やっぱり天下一品はみんなが好きなんだな」といった反応が上がっています。

・リアクションが100点すぎて、見ているこちらまで嬉しくなるね。

・本当においしいと思った時の反応。天下一品にハマってしまったか…!

・涙が出るくらい笑った。今後もリピートしてほしいな。

お昼時や、夜食に行く際に人気の天下一品。

天下一品のおいしさは、海外にも通用するようです!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
shige9259

Share Post LINE はてな コメント

page
top