「おいしいスイーツできた~!」 完成した一品に「うわあぁあ」「ヒエッ…」と悲鳴続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ptichika
フランボワーズのムースを作り、Twitterに投稿したのは、ico(@ptichika)さん。
投稿者さんのスイーツは、ベリーをふんだんに使い、グラサージュでツヤを出した、赤色が美しいひと品。
しかし、気合を入れて作ったスイーツは、多くの人を恐怖で震え上がらせたのです…。
投稿者さんが作ったのは、漫画『ベルセルク』に登場する、呪いのアイテム『ベヘリット』を模したスイーツ。
制作には、展示イベント『大ベルセルク展』で購入した『ベヘリットアイストレイ』を使用しています。
ラスベリーのグラサージュでツヤが出た『ベヘリット』は、その表情も相まって見ている人を不安にさせます…!
ちなみに、投稿者さんは以前作ったコーヒー寒天のリベンジも兼ねて、今回のスイーツ作りに挑んだのだとか。
前回のコーヒー寒天もなかなかの恐ろしさですが、今回の『リベンジ』は比べ物にならないほど迫力が増しています!
一目見ただけで夢に出てきそうなスイーツに対し、『ベルセルク』ファンだけでなく、多くの人から反響が上がりました。
・見た瞬間に「うわあぁあああ」って叫びそうになったわ。
・天才現る。食べたら転生ができるのかな…。
・ヒエッ…味はおいしいんだろうけど、なぜか食べづらい…。
今回のスイーツを振り返り、「チョコ細工の烙印を飾ればよかった」と後悔をしているという投稿者さん。
再びリベンジが果たされた時、さらに多くの人を震え上がらせることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]