『スイミーグミ』の中身に、絶賛の声! 「天才ですか」「これは絶対に買う」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
ポジティブかつ奥深いストーリーで、多くの人に愛され続けている、絵本の『スイミー』。
日本では1977年から、小学2年生の国語の教科書に掲載されているため、読んだことがあるという人も多いでしょう。
そんなロングセラー絵本が、グミになることをご存じですか!
ファミリーマート限定で『スイミーグミ』が発売!
コンビニエンスストアの『ファミリーマート』は、2024年10月22日から『スイミーグミ』を数量限定で販売。
アップル味の赤い魚型のグミの中に、1つだけコーラ味の黒い魚型のグミが入っています。
なんと、作品の名シーンである『そうだ。みんないっしょに およぐんだ。 海で いちばん 大きな 魚のふりをして。』『ぼくが、 目になろう。』を再現することができるそうですよ!
パッケージは全4種類で、絵本の世界を楽しめるものになっています。
『スイミーグミ』は販売前からネットで話題に。このような声が上がっていました。
・かわいい!これは絶対に買う。
・懐かしい。国語の教科書に載っていたやつだ。
・『ぼくが、目になろう。』ごっこをやりたい。
・アイディアがすごい。魚の形に並べて写真を撮りたい!
子供と一緒に楽しむもよし、懐かしい気持ちに浸るのもいいでしょう。
『ファミリーマート』で見かけたら、手に取りたくなりそうですね!
【スイミーグミ】
価格:213円(税込)
発売日:2024年10月22日(火)
発売地域:全国
※数量限定商品。ファミリーマート先行販売のグミです。
※店舗によって取り扱いのない場合がございます。
[文・構成/grape編集部]