lifestyle

『スイミーグミ』の中身に、絶賛の声! 「天才ですか」「これは絶対に買う」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スイミーグミ

ポジティブかつ奥深いストーリーで、多くの人に愛され続けている、絵本の『スイミー』。

日本では1977年から、小学2年生の国語の教科書に掲載されているため、読んだことがあるという人も多いでしょう。

そんなロングセラー絵本が、グミになることをご存じですか!

ファミリーマート限定で『スイミーグミ』が発売!

コンビニエンスストアの『ファミリーマート』は、2024年10月22日から『スイミーグミ』を数量限定で販売。

アップル味の赤い魚型のグミの中に、1つだけコーラ味の黒い魚型のグミが入っています。

なんと、作品の名シーンである『そうだ。みんないっしょに およぐんだ。 海で いちばん 大きな 魚のふりをして。』『ぼくが、 目になろう。』を再現することができるそうですよ!

スイミーグミ

パッケージは全4種類で、絵本の世界を楽しめるものになっています。

スイミーグミ

『スイミーグミ』は販売前からネットで話題に。このような声が上がっていました。

・かわいい!これは絶対に買う。

・懐かしい。国語の教科書に載っていたやつだ。

・『ぼくが、目になろう。』ごっこをやりたい。

・アイディアがすごい。魚の形に並べて写真を撮りたい!

子供と一緒に楽しむもよし、懐かしい気持ちに浸るのもいいでしょう。

『ファミリーマート』で見かけたら、手に取りたくなりそうですね!

【スイミーグミ】

価格:213円(税込)

発売日:2024年10月22日(火)

発売地域:全国

※数量限定商品。ファミリーマート先行販売のグミです。

※店舗によって取り扱いのない場合がございます。


[文・構成/grape編集部]

きみごろもの写真

キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

山形新幹線E3系『つばさ』デザインのパスケース

「笑った」「私も買います」 福島県のコンビニで購入したものに『15万人』が注目!猫フライ(@B4YO_DDR)さんが福島県で購入したICカードケース。カードを入れてみると…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top