子供が「もう1個食べたい!」 レンジで作る簡単カップケーキ By - エニママ 公開:2024-11-21 更新:2024-11-21 おやつお菓子スイーツ料理調味料 Share Post LINE はてな コメント さまざまな料理に使えるマヨネーズ。多くの家庭にある調味料ではないでしょうか。 そんなマヨネーズですが、料理だけではなく、お菓子にも使えると知っていましたか。 マヨネーズやドレッシングなどを製造・販売している、キユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトには、マヨネーズの活用レシピが多数掲載中です。 その中から、本記事では『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』というレシピを紹介します。 『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』 キユーピーによると、必要な材料はこちらです。マヨネーズといえば、酸味や独特の風味がありますが、どうなるのでしょうか…。それでは作っていきます! 材料(4人分) ホットケーキミックス 150g 卵 1個 51g 牛乳 80ml キユーピー マヨネーズ 大さじ1・1/2 アヲハタ 55 オレンジママレード 大さじ4+適量 キユーピー ーより引用 まず、すべての材料をボウルに入れて混ぜます。 レシピに記載のオレンジママレードの『適量』は、最後の仕上げに使うので、ここでは入れないでください。 次に、混ぜた生地を4個の型に分けて入れます。直径6.5cmの型を使うとピッタリでした。 5ぶん目以上入れると、膨らんだ生地が型から流れてしまうので、気を付けましょう。横から見るとこのくらいです。 ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで2分30秒ほど加熱します。 電子レンジのワット数や機種、型の大きさなどによって、加熱時間は調節してください。 ちなみに、筆者の家の電子レンジは600Wの出力に設定できなかったので、500Wでまず3分、その後様子を見ながらもう1分追加で加熱しました。 加熱が終わった状態がこちら!いい感じにふくらんでいますね。 粗熱が取れたら、上に適量のオレンジママレードを塗って完成です。 食べると、レシピ名にあるように本当にふんわり!そして、オレンジママレードのさわやかな香りがします。 気になっていたマヨネーズの酸味や風味は、意外にもまったく感じませんでした。これは驚きです。 筆者の子供は「もう1個食べたいくらいおいしい!」と絶賛。家族全員、1個ずつあっという間に完食しました。 とても簡単にできるので、材料を混ぜる工程は子供と一緒に作ってもよさそうです。ぜひ試してみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] キノコが余ったらやってみて! めちゃくちゃ使いやすいアレンジレシピ本記事では傷みやすいキノコの大量消費レシピを紹介しています。 片栗粉でも小麦粉でもない! から揚げの衣に使った意外な食材に「ザクザク感がたまらない」本記事ではポテトチップスを衣に使う、から揚げのレシピを紹介しています。 出典 キユーピー株式会社 Share Post LINE はてな コメント
さまざまな料理に使えるマヨネーズ。多くの家庭にある調味料ではないでしょうか。
そんなマヨネーズですが、料理だけではなく、お菓子にも使えると知っていましたか。
マヨネーズやドレッシングなどを製造・販売している、キユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトには、マヨネーズの活用レシピが多数掲載中です。
その中から、本記事では『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』というレシピを紹介します。
『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』
キユーピーによると、必要な材料はこちらです。マヨネーズといえば、酸味や独特の風味がありますが、どうなるのでしょうか…。それでは作っていきます!
まず、すべての材料をボウルに入れて混ぜます。
レシピに記載のオレンジママレードの『適量』は、最後の仕上げに使うので、ここでは入れないでください。
次に、混ぜた生地を4個の型に分けて入れます。直径6.5cmの型を使うとピッタリでした。
5ぶん目以上入れると、膨らんだ生地が型から流れてしまうので、気を付けましょう。横から見るとこのくらいです。
ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで2分30秒ほど加熱します。
電子レンジのワット数や機種、型の大きさなどによって、加熱時間は調節してください。
ちなみに、筆者の家の電子レンジは600Wの出力に設定できなかったので、500Wでまず3分、その後様子を見ながらもう1分追加で加熱しました。
加熱が終わった状態がこちら!いい感じにふくらんでいますね。
粗熱が取れたら、上に適量のオレンジママレードを塗って完成です。
食べると、レシピ名にあるように本当にふんわり!そして、オレンジママレードのさわやかな香りがします。
気になっていたマヨネーズの酸味や風味は、意外にもまったく感じませんでした。これは驚きです。
筆者の子供は「もう1個食べたいくらいおいしい!」と絶賛。家族全員、1個ずつあっという間に完食しました。
とても簡単にできるので、材料を混ぜる工程は子供と一緒に作ってもよさそうです。ぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]