lifestyle

ブロッコリーを半分にしたら? 農家がやった食べ方に「大胆すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ブロッコリー

栄養豊富で、食卓に彩りを与えてくれる、ブロッコリー。

ゆでて、そのまま食べてもおいしく味わえるという手軽さもあり、よく買う人も多いのではないでしょうか。

ブロッコリーを主力とする農業法人の、有限会社安井ファーム。

Xアカウント(@yasuifarm)で、「以前からどうしてもやってみたかった」というブロッコリーの食べ方に挑戦したことを報告しました。

ブロッコリーの半身素揚げ

挑戦したのは『ブロッコリーの半身素揚げ』。

ブロッコリーといえば、茎とツボミの部分を切り分けて、さらに小房に分けて調理するのが一般的でしょう。

しかし、このレシピは、大胆にブロッコリーを真っ二つにして揚げるだけ!

投稿では、ブロッコリーの切り方のコツが紹介されていました。

切る際には、茎のほうから包丁を入れて、ブロッコリーの『森めいた部分』…つまりツボミに行きつく寸前で止めます。

ブロッコリー

あとは切れ目を使って、手で引き裂くだけ!こうすると、ツボミがバラバラになることなく、きれいに真っ二つにできますよ。

ブロッコリー

真っ二つにしたブロッコリーを、適量の油で素揚げにすれば…完成!

ブロッコリー
ブロッコリー

副菜になりがちなブロッコリーがメイン級のおかずに変身しました!

マヨネーズや塩など、好きな味付けで楽しめそうですね。

大胆でありながら、とても簡単にできる『ブロッコリーの半身素揚げ』。

ゆでたり、蒸したりする以外の食べ方に挑戦したことがない人は、やってみてください。

家の定番メニューに加わるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

ゴキブリ対策の画像

保冷剤の中身を空き瓶に… まさかの活用法に「知らなかった」「やってみます!」2025年5月2日、『やらないと後悔するG対策7選』と題して、ゴキブリを室内で見かけないために注意しておくべきポイントを公開しました

出典
@yasuifarm

Share Post LINE はてな コメント

page
top