lifestyle

ジャガイモとバターを絡めて… ご飯が進むレシピに「相性抜群」「やみつき」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ジャガイモの画像

※写真はイメージ

ほくほくとした食感と、甘みを感じる味が人気の、ジャガイモ。

ポテトサラダや、肉じゃがなど、調理方法もさまざまです。

豚こまとジャガイモのバターぽん酢炒め

株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がInstagramアカウントで公開した『にんにく香る 豚こまとジャガイモのバターぽん酢炒め』のレシピを紹介します。

「バターぽん酢とジャガイモの相性がぴったり」だという、ミツカンのレシピを、新たなジャガイモ料理のレパートリーに加えてみてはいかがでしょう。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

【材料(2人ぶん)】

・豚肉 小間切れ 200g

・ジャガイモ 2個(200g)

・サラダ油 大さじ1杯

・おろしニンニク 2cmぶん

・『味ぽん』 大さじ2杯

・バター 10g

まず、ジャガイモの芽を取り除いてください。

皮付きのまま、くし切りにして、水にサラッとさらします。

水を切ったら、耐熱容器に入れて、ふんわりラップをかけ、600wの電子レンジで3分間加熱しましょう。

次に、フライパンにサラダ油とおろしニンニクを入れて、中火で熱してください。

豚肉を焼き色が付くまで炒め、そこに、先ほど電子レンジで加熱したジャガイモを加えて炒め合わせましょう。

ジャガイモの画像

※写真はイメージ

ジャガイモに軽く焼き目が付いたら、ミツカンが販売する『味ぽん』を回し入れてください。

さらに、バターも加えて炒め、絡めます。

フライパンから器に盛り付ければ…完成!

カリッとした豚肉とニンニクの香りの組み合わせは、想像するだけで、お腹が空きそうですね!

ミツカンは「がっつりご飯を食べたい時にベストなおかず」と紹介しています。

いくらでも食べられそうな、ジャガイモレシピに、絶賛の声が相次ぎました。

・食欲がなくても、これなら食べられそう!

・好きな食べ物しか入っていない!早速、今晩作ります。

・『味ぽん』って万能なんですね。最強!

簡単な調理方法しかないので、時間がない時の「もう一品」にも助かるでしょう。

大人から子供まで好きなジャガイモ料理。気になった人はぜひ、試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

『鶏ガラベースの味玉』を作る写真

まだめんつゆ使ってる? 味玉レシピに「また作りたい!」「あっさり風味」卵をゆでて漬けるだけの2ステップで手軽に作れる味玉は、もう一品欲しい時や酒のつまみにうってつけです。 筆者の家でも時々作りますが、味はいつもめんつゆ一択…。「何か別のアレンジにも挑戦したい」と思い、醤油ベースとは対照的な...

おにぎりの写真

【子供が大喜び】冷凍食品を活用! おにぎりレシピを紹介手軽に作れてパクっと食べられるおにぎり。いつも同じ具でマンネリ化してきたところで、冷凍庫に余っていた冷凍食品が目に留まりました。「白米と相性がいいのだからおにぎりの具にしてもいいはず」と思いおにぎりに入れてみたところ、子供から「これいい!」「また作って」と絶賛されました!

出典
mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top